真似されているうちが華。真似を恐れないアウトプット。

  • URLをコピーしました!

真似されたらどうしよう・・と不安に思うよりも、真似されたらうれしい!と思っています。
IMG 8361
※新百合ヶ丘駅にて甥っ子に真似される? iPhone 7 Plus

真似されたら売上が下がる?

・知識
・スキル
・考え方
などを、もし真似されたら、仕事が減り、売上が下がるかもしれません。

真似されないように秘密にしておくほうが無難でしょう。

しかし、それでは、アウトプットができません。
アウトプットは真似される宿命にあるのです。

真似してもらいたいからアウトプットしているのに、真似されないようにするというのは相反するものでしょう。
もちろん、写真やデザイン、文章などの例外はありますが、知識、スキル、考え方、仕事のやり方、書き方、話し方などは真似されてこそ華だと思っています。

真似されたら喜ぶべき

真似されたら、私は喜びます。
毎日徹底してアウトプットしていて真似されないということは、

・自分のやり方、考え方に魅力がない
・自分の伝え方が悪い

といった理由のどちらかでしょう。

幸い、ちょっとずつですが、真似していただけるようになってきました。

私も真似する側であることも多いですし、その真似をした人も誰かの真似をしているはずです。
その知識やスキル、考え方を独占する権利はありません。
それぞれがいいところを真似をして、よりよい方向へ進めばいいのではないでしょうか。

アウトプットしていることに関しては、「真似されてもいい。真似されてほしい」と思っておいたほうが気が楽ですし、そう思っているほうが、アウトプットの質は上がります。

真似を恐れないアウトプット

真似されて売上が落ち、食べていけなくなったら、困ります。
ただ、全部を真似できることなんてありません。

人はそれぞれの事情もありますし、好きなものも違いますし、顔や性格も違います。
一部分を真似しても、その人自身にはなれません。

だからこそ、安心して真似されてればいいし、安心して真似ればいいと思っています。

一部分を真似されて売上が落ちるようなら、そこまでのものだったということです。
真似していただいても、さらにその上を目指せばいいわけですし、個性を出しておけば、違いは作れます。

その違いを作り、伝えるのがアウトプットです。

真似を恐れてアウトプットしない

違いが作れない、伝えられない

さらにアウトプットが進まない

という悪循環ではなく、

真似を恐れずアウトプットする

違いを作れ、伝えることができる

さらにアウトプットが進む

という好循環を目指しましょう。

どっちみち、このネット社会、自分が出さなくても誰かが出してしまうことも多く、ブラックボックスにすることはできません。
それなら自分が積極的にアウトプットしたほうがいいでしょう。

真似する側から真似される側に回ることも、アウトプットしているからこそできることです。

この1日1新も真似していただいて、本当にうれしいですし、
【関連記事】初日は「あかすり」!1日1つは新しいことを体験する「1日1新」
リンク

書く仕事、話す仕事を真似していただくのもうれしいことですし、
【関連記事】収入の柱を増やすには、書く仕事・話す仕事
リンク

拡大を目指さず、あえてひとりで仕事をするスタイルを選んでいただくこともうれしく思っています。
【関連記事】あえてひとりで仕事をする理由。想いと仕事を一致させる方法の1つだから。
リンク

真似されることを目指しましょう。





【編集後記】

肌寒くなってきた今日この頃。
そろそろ半袖Tシャツで歩き回るのをやめなければ・・・。
昨日も半袖。やはり寒かったです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

釣りスピリッツ
ディッパーダン

  • URLをコピーしました!