ようやくサブ4達成しました〜青島太平洋マラソン〜

  • URLをコピーしました!

今日、実家の宮崎で開催された青島太平洋マラソンに参加し、無事、サブ4を達成できました。
IMG 6277

 

ようやくサブ4

「サブ4」というのはフルマラソン42.195kmを4時間以内に走ることです。
ランナーの1つの指標となっています。

これまでフルマラソンには2回参加しました。
1回目は2011年12月青島太平洋マラソン。
ちょうど1年前のことです。
33km地点から股関節の痛みで急激に失速し、4時間28分29秒(^_^;)
・やはり30kmの壁はあったー初フルマラソン「青島太平洋マラソン」体験レポートー » EX-IT

2回目は2012年2月東京マラソン。
調子はよかったのですが、4時間0分15秒(^_^;)
またしても4時間の壁をやぶれませんでした。
東京マラソン完走しました!ーサブフォーにはまたしても届かず・・・・・・− » EX-IT

「リベンジを・・・・・・」と思いつつ、フルマラソンの大会はなかなかあるわけでもありません。
「サブ4やるなら、地元宮崎で」と、リベンジの機会をうかがっていたのです。

今回、その機会がようやく来ました。
強風に苦しむ場面もありましたが、なんとか、3時間51分7秒(^^)
ひそかに3時間50分をねらっていたので、その目標はダメできませんでしたが、サブ4は達成できました(^^)
なによりもホッとしましたね。

今回のレース、良かった点、悪かった点をまとめます。
今後の参考になれば幸いです。

 

 

良かった点と悪かった点

良かった点1 5本指シューズとマンツーマンレッスン

以前記事でも紹介した5本指シューズでここ数ヶ月練習していました。
やはり姿勢を整えるのに抜群の効果があります。

さらに2,3か月に1度、マンツーマンレッスンを受けていました。
がむしゃらに練習するよりも、ランニング時の正しい姿勢を身につけた方が、やはり効果があります。
まあ、これはどんな物事にも共通しますけどね。
もちろん、学びながらトレーニングすることも同様です。

IMG 4686

 

良かった点2 直前の調整

10月に月間200km走った後、11月に入ってからレースまで、直前のトレーニングを思いっきり落としてみました。
脚のけがの状態もよくなり、リフレッシュできた感じです。
「ちょっと休みすぎたかな」ともいえますが、いい状態でレースを迎えることができました。

 

良かった点3 ロングラン

「長い距離をゆっくり走る」トレーニングを多めにやっていましたが、これが効果があったと思います。
「脚を作る」とよくいわれるように、まずは長く走れる脚を作るのが重要です。
正しい姿勢を同時に行えば、けがのリスクも少なくなります。
長い距離というと、フルマラソン対策なら30kmのロングランが有効です。

夏に2つのウルトラマラソン(100km)を2つ走ったこともいい影響がありました。

2つともリタイアに終わりましたが、それぞれ91km、70kmとフルマラソン以上の距離を走っていたおかげで、今回距離的な不安はなく、短くすら感じたくらいです。

同じように春と秋にトレイルラン(山を走るレース)に出たこともアップダウンへの抵抗をなくすことにいい影響がありました。

ちょっとくらいの坂は全然平気になり、むしろ得意です。

ウルトラマラソンとトレイルランは、フルマラソンのタイムをあげることにも役立ちます。

 

 

悪かった点1 ペースが上がらなかった

悪かった点の1つめは、ペースが思うように上がらなかったことです。
今回、脚は最後まで持ちました(30kmくらいからふとももとふくらはぎが軽く痛みました)が、スパートをかけても思うようにペースが上がりませんでした。
よくいえば安定したペースだったといえますけどね。
青が2011年の青島太平洋マラソン、緑が2012年の東京マラソン、赤が2012年の青島太平洋マラソンです。
スクリーンショット 2012 12 09 17 21 53

 

悪かった点2 柔軟性不足

脚は持ったのですが、懸念の太ももやふくらはぎがやはりレース後につりました。
写真は友人に撮られまくったものの1つです(^_^;)
もともと柔軟性がなく、懸念の部分でした。レースで持ったのは幸いでしたが、今後はもっと真剣に柔軟性UPを考えなければいけないでしょう。
つる原因は、他にもありますけどね。
IMG 6404

悪かった点3 サプリで手間取る

今回5kmごとにサプリやジェルをとるようにしていましたが、かなり手間取ってしまいました。
もうちょっと考えれば、補給時のロスも防げたものです。
これまでと方法を変えたのがアダとなりましたね。
タイムを狙っているときは致命的になりますのでもうちょっと考えないといけません。
トライアスロンでも重要な要素です。

 

 

今後の目標

今回のサブ4でフルマラソンは一区切りかなという気持ちです。
来年2月に1レースありますけどね。
反省点はあったとはいえ、出し切った感があります。
今後は新しいチャレンジにとりくみます。
トライアスロンにもっとチャレンジしていきたいと思っています。
トライアスロンも当然ランがあるので、走るのはやめませんが、軸足を少し移すという感じです。

 





【編集後記】
昨日の朝は、初のWebセミナーを開催しました。
いろいろわかったことも多いので、また記事にします。

  • URLをコピーしました!