宮崎の実家から配信!〜はじめてWebセミナーをやってみてわかったこと・反省点〜

  • URLをコピーしました!

12月8日(土)の8:00から1時間程度、初のWebセミナーを開催しました。
その概要と、やってみてわかったことをまとめます。
IMG 6148

 

双方向性か、配信か

Webセミナーとは、インターネットを通じてセミナーを行うものです。
事前に収録したものをネット配信する方法や、DVDとして送付する方法もありますが、今回は、いわゆる生中継に挑戦してみました。

私の方はカメラとマイクがついているMacを使います。

今年中に一度やろうと決めていましたので、なんとかその目標は達成できました。
とはいえ、やってみて気づいたことも多く、まだまだ改善点も多いです。

Webセミナーをやると考えたときに、双方向性にするか、単純な配信にするかという方向性があります。
双方向性だと、Googleのハングアウトを使い、複数人でビデオ会話をします。
すでに仕事やプライベートで導入し、なかなか興味深く、役に立っています。
ただし、この場合、セミナー参加者(視聴者)の方も準備が必要です。
カメラ、マイクに加えて、映像が映るための準備(服装、背景、化粧など)をしなければいけません。
少し敷居が高くなるため、今回はまず単純な配信にしました。

使ったのは、ユーストリーム。
映像配信に加え、チャットで参加していただくこともできます。
TwitterやFacebookとの連動もできるのですが、今回は完全非公開でパスワードを設定し、メルマガ「税理士進化論」読者しか見ることができないようにしました。
Ustream.tv:You’re On: ライブ配信、番組の視聴、チャットをSocial Stream、TwitterやFacebookでお楽しみください

 

 

 

 

ここでIDを作り、番組を作成します。
私のMacにはカメラとマイクがついていますので、簡単に配信を開始できます。
今回は、さらにUstreamProducerというソフトを使いました。
こちらだとチャットが見やすく、PC上の画面も配信できます。
これがアダとなった部分もあるんですけどね(^_^;)
Ustream Producer: 無料のビデオストリーミング用デスクトップアプリケーションです。PC、Mac、トランジション、複数カメラ、ピクチャーinピクチャー対応。HDビデオ、H.264も。…

 

 

 

 

配信映像を確認する画面とチャットを同時に表示して配信します。
スクリーンショット 2012 12 08 11 34 25

 

 

やってみてわかったこと

やってみてわかったことや反省点は次のとおりです。

1 お互い場所を選ばない

今回、フルマラソンのために宮崎に来ていますので、こんな感じで宮崎の実家から配信しました。
IMG 6150

あえてこの時期を選んだのですが、普段住んでいる東京にいなくてもセミナーを配信できるのです。
ネット回線とMac(PC)さえあれば世界中どこからでも場所を選ばずにセミナーができます。
これは私のみにいえることではなく、参加者にも言えることなのです。

ネット回線さえあれば、PCでもスマホでも参加できます。
東京近辺にお住まいの方以外で参加できるのは非常に魅力的です。
土曜の朝でしたので、ベッドの中から見てくださった方も、移動中に見てくださった方もいらっしゃるかもしれません。

これは今後非常に面白いことができるなぁという感触を得ました。

 

2 PC画面に向かって話すのに慣れていない

セミナーというと、通常は参加者の方が目の前にいます。
Webセミナーの場合は、目の前にあるのがPCです。
これに最初戸惑いました。
そのうち慣れるでしょうけどね。

 

3 録画を忘れた

ユーストリームは配信を録画できます。
が、今回操作をミスりました。。。。。。
ただ、配信を録画するかどうかは非常に難しいところです。
録画しないからこそいえることもあるでしょうし、同じ時間に参加するという雰囲気も大事にしたいと考えています。
ここはいろいろ試してみます。

 

4 チャットの発言

配信中にリアルタイムにチャットができます。
参加者の方から、感想や意見をあげてもらえるのです。

今回、メルマガの読者の方であるのは間違いないのですが、匿名でかきこんでいただきました。
事前に質問を受け付けていることもありますし、読者の中には、セミナー等でお会いした方、メールでやりとりした方も多いので、誰が発言しているかわかった方がより的確な回答が出せます。
誰が参加しているかわかった方がいい面もありますが、そうでない方が多い面もありますので、要検討です。

 

5 チャットへの話題の切替

私が話しているときにチャットへ書き込んでいただいて、そのチャットに対する話題を切り替えることがあります。
途中で話題が急に切り替わるので、「チャットについて話しているのか、本題で話しているのか」をもうちょっと明確にした方がいいかなぁと思っています。

 

6 チャットのログがとれない

たくさんのチャットをいただきました。その記録は改善点にも活かせますし、フォローにも使えるため貴重です。
セミナー後のチャットのログ(記録)を見ようとしたら。。。古いものは消えていました(^_^;)
ネットで調べると、残らないようになっているみたいですね。
別のツールを使うか、途中でログをコピーして保存するといった対策が必要です。

 

7 PCの画面を見せると音声がきれる

「PCの画面を見せた方がいい場面もあるかなぁ」と今回試してみましたが、PC画面に切り替えたときは、音声が途切れたようです。
(チャットでご指摘いただきました)
これもテストしてみます。

 

 

今回のWebセミナーの内容

今回のWebセミナーはメルマガ「税理士進化論」読者限定です。
のべ視聴者数で、52名の方に見ていただけました。
予想以上に多くの方に見ていただき感謝しております。
ありがとうございます!

土曜の朝にやったのは、「土曜日の朝を有効活用していただきたい」という思いもあったからです。
通常のセミナーだと土曜の朝は集客状況がよくありません(たまたまかもしれませんが)。
金曜日までの仕事や夜の飲みでお疲れのかたも多いからでしょう。
ただ、休日もアクティブに動くと非常に効率的ですし、時間を有効に使えます。

夜は夜で予定があるでしょうし、Webセミナーなら土曜の朝にしようかと思っています。

今回の内容は、ここ2週間ほど、メルマガ上で質問を受け付け、それに答えるという形式でやりました。
手元にiPad上のメモを準備し、それを元に配信しています。
IMG 6152

内容はこんな感じでした。
・仕事、勉強、家庭のバランス
・執筆で気をつけること
・お客様とのコミュニケーションで気をつけていること
・若手税理士に求められる資質
・税理士業務におけるITの重要性
・税理士試験に専念するか、働きながら受験するか
・独立への不安
・税理士以外の資格やスキルの取得
・科目免除で税理士になるメリット、デメリット
・将来に向けて身につけるべきスキル

「書く」と「話す」は、伝わり方が違いますし、今後もWebセミナーは試行錯誤しながらやっていきます。
メルマガ読者だけではなく、一般公開の形でもやる予定です。





【編集後記】

昨日のフルマラソンのダメージは多少ありますが、座っていれば問題ないので、普通に仕事しています。
今日プール、明日整体(今日休みなので)にいってケアする予定です。

  • URLをコピーしました!