GoogleのChromeリモートデスクトップ。外出先からiPhone・iPadでPCにアクセス&自分のPCから他人のPCへアクセス

  • URLをコピーしました!

外出先からPCを動かせる、Chromeリモートデスクトップが、iPhone・iPadでも使えるようになりました。
設定方法と使い勝手をレポートします
DSC02280

 

Chromeリモートデスクトップの設定

リモートデスクトップとは、リモート(遠隔操作)で、PCを操作できるサービス、ソフトをいいます。
いろんなソフトがありますが、Googleが提供するChromeデスクトップは使いやすく、無料です。
WindowsでもMacでもGoogleChromeが入っていれば使えます。

iPhoneやiPadでもようやく使えるようになりました。

まずはPCで次のような設定をします。

①PCでChromeリモートデスクトップをインストールします。
https://chrome.google.com/remotedesktop
スクリーンショット 2015 01 14 8 54 13

インストールすると次のような画面になりますので、クリックし、
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 04

許可します。
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 14

②設定が終わると、2つのメニューが出てきます。
[リモートサポート]は他人のPCとつなぐもの、[マイ パソコン]は自分のPCとつなぐものです。
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 25

[マイ パソコン]の[利用を開始]をクリックすると、ソフトがダウンロードされますので、それをクリックしてインストールします。
Windowsだとこんな画面で
スクリーンショット 2015 01 14 07 21 39
Macだとこんな画面です。
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 48

③[マイ パソコン]をクリックすると、PINの設定ができるようになります。
PINとはパスワードの役割をするものです。
スクリーンショット 2015 01 13 12 59 38

Macでは、さらにシステム環境設定で、PINを入力します。
スクリーンショット 2015 01 13 13 08 10

このように、PC名が表示されれば、設定は完了です。
スクリーンショット 2015 01 14 6 49 49

 

 

iPhone・iPadからのChromeリモートデスクトップ

①iPhone、iPadでそれぞれChromeリモートデスクトップをインストールします。
「Chrome remote」で検索してみてください。

②アプリを起動すると、PINを入力する画面になるので、PCで設定したPINを入力します。

IMG 1013

③これでアクセスできるようになります。
実際に、昨日、外出先からアクセスした画面です。
アクセスするPCは、電源をつけっぱなしに(起動させたまま)しておかなければいけません。
IMG 1015

当然最初は、パスワードがかかっていますので、入力する必要があります。
キーボードの入力はかなり大変です。。
IMG 1017

右上のアイコンで、マウスの操作、キーボードの操作を切り替えることができます。
IMG 1016

iPadでも同じように、使うことができ、画面が大きいので、iPhone(iPhone 6 Plus)よりは使いやすいです。
IMG 1025

ただ、無理して使うレベルではないと思います。
処理も重く、操作はやりにくいです。
拡大、縮小で見る分にはいいのですが、本当に緊急時用といったところでしょう。

タップした指の位置と、カーソルがずれていて、感覚的に操作しにくいです。
画像の赤丸がカーソルの位置です。
IMG 1026

ただ、いざというときのために設定しておくといいでしょうね。

 

 

PCからのChromeリモートデスクトップ

このChromeリモートデスクトップは、自分のPCから他人のPCへのアクセスすること、自分のPCに他人のPCからアクセスしてもらうことができます。
こちらは設定もかんたんで、使いやすいです。
遠隔でのサポートにも使えます。

①PCでChromeリモートデスクトップをインストールします。
https://chrome.google.com/remotedesktop
スクリーンショット 2015 01 14 8 54 13

インストールすると次のような画面になりますので、クリックし、
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 04

許可します。
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 14

②設定が終わると、2つのメニューが出てきます。[リモート サポート]をクリックしてください。

最初にクリックしたときは、同様にソフトがダウンロードされるので、クリックしてインストールします。
スクリーンショット 2015 01 13 12 58 25

アクセスしてもらう側は[共有]をクリックし、
スクリーンショット 2015 01 14 6 49 49

こういったコードが表示されるので、これを相手に伝えます。
スクリーンショット 2015 01 14 6 51 22

アクセスする側はメニューの[アクセス]をクリックし、コードを入力してください。
このコードは毎回自動で変わるのでセキュリティ的にも安全です。
スクリーンショット 2015 01 14 9 24 22

このように、Mac同士でアクセスしたり、
IMG 1023

MacからWindowsへのアクセスもできます。
(もちろん、WindowsからMacへのアクセスも可能です)
IMG 1027

すぐ使えるように、このページをブックマークに入れておくと便利です。
スクリーンショット 2015 01 14 9 27 07

 

 

まとめ

iPhone、iPadはともかく、このPCでのリモートアクセスは使ってみる価値があると思います。
処理はやや重いのですが使えるレベルです。

そもそもリモートアクセス(外出先からアクセス)には懐疑的で、ノートPCを持ち歩き、データはDropboxで共有しておくという方法が便利で、おすすめしています。
もちろん、ノートPCの管理はきっちりやる必要がありますが、無理にリモートを使うよりも圧倒的に効率がいいです。
荷物が重くなるというデメリットはありますが、それを超えるメリットがあります。
時間と場所を選ばない。PCをどこにでも持ち歩くときに気をつけるべきこと。 | EX-IT

 

 

 

iPadかMacか? どちらか1台ならノートのMac | EX-IT

 

 

 





【編集後記】
お気に入りの木のサラダボウルが、ひび割れしてしまい、昨年交換してもらったのですが、またひび割れ。
それをあきらめて、また別のサラダボウルを買ったのですが、こちらは即ひび割れ。。。
やむをえず返金してもらうことになりました。
そこのお店のがよくないのか、使い方が悪いのか、運が悪いのか・・。また探してみます。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

ルミネ サラベス
住基カード暗証番号ロック解除

  • URLをコピーしました!