自分がした苦労をしなくてすむように、0→1のレールを敷こう

  • URLをコピーしました!

自分の体験を誰かに伝えることを継続的にやっています。
レールを敷くことで、自分がした苦労をしなくてもすむからです。
DSC03234

「自分が苦労したんだから、苦労すべき」?

物事を身につけるには、それなりの苦労が必要です。
お金も時間も労力も使います。

苦労をして身につけたことを、誰かに伝えるときが来るはずです。
そんなとき、
「自分が苦労したんだから、同じような苦労(鍛錬)をすべき」
「自分がこのくらい(時間が)かかったから、同じくらいかけるべき」
となりたくないと思っています。

私がさんざん苦労してきた(苦労しているもの)として、
・独立、起業
・Excel
・PC
・仕事のやり方
・トライアスロン
・マラソン
などがあり、このブログもその1つです。

やりはじめたときは、わからないことも多く、不安で、無駄な時間もお金も労力も使いました。
だからといって、「同じ時間・お金・労力をかけて苦労すべき」というのはおかしな話です。
その苦労の中で、よりよい方法を見いだしたのであれば、同じ苦労をしなくてすむようにしたいと思っています。

自分より少ない時間、お金、労力で

たとえば、私のブログでいえば、月間10万PV(10万ページビュー。10万ページを読んでいただいたということ)になったのは、2013年9月。
ブログをスタートして毎日更新して6年2ヶ月目のことです。

つい最近、ブログセミナー、ブログコンサルを受けていただいた方が月間10万PVを突破しました。

廣升さんはセミナー受講後毎日更新して4ヶ月ほどで、PVが増え、10万PV。
■升メディア-クラウド税理士廣升のオウンドメディア
1ヶ月のPV数が10万を超えました |
http://hiromasu.com/sonota/pv/

内田さんは、ブログを始めてから1年ちょっとで10万PV突破。
■ディズニー好きなイクメン税理士です
10万PV突破!ブログは好きなことを書いた方が楽しいし続けられる |http://siegtax.com/2015/08/31/blogfavorite/

もちろん、私が果たした役割はわずかなものでありご自身の努力のたまものですが、成果につながったのはうれしいです。

トライアスロンでいえば、最も長い距離(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.2km)の大会(アイアンマン、ロング)を達成したのは、2013年6月。
トライアスロンに挑戦してから、3年弱たったときでした。

去年の1月にトライアスロンチームを結成後、チームメイトは、半年でアイアンマンになっています。
■ラオウを目指す羅王のブログ
『たった半年でアイアンマン』その1〜旅立ち〜
http://road-to-raoh.com/20140405/

■reboot blog
IRONMAN JAPAN 北海道2014完走記①:アイアンマンになりました。
http://www.reboot-blog.com/blog/archives/1461

今季加入のメンバーも、実質去年の12月からスタートして、6月に達成しました。

■しんたん!
バラモンキング2015の記憶 その1 レースの概要
http://www.shin-tan.com/aboutBaramonKing

■大きく考え、小さくはじめる
五島長崎 国際トライアスロン(バラモンキング)の特徴【バラモンキング2015完走記①】
http://biz-it-base.com/?p=4872

正直、「自分はあんなに苦労したのに・・・」という気持ちがないとはいえません。
しかし、自分より少ない時間、お金、労力で、物事を達成する姿を見るのは本当にうれしいものです。
そこで得た時間、お金、労力は、さらに後進の人へ受け継がれるでしょう。

人類、同じことで何度も苦労する必要はありません。

レールを敷くために大事なこと

より少ない時間、お金、労力のレールを敷くには、次のようなことが大事です。

挑戦する

・人がやっていないこと
・新しいこと
に人よりも早く挑戦するとレールを敷くチャンスが巡ってきます。

リスクはありますし、お金も時間も労力もかかりますが、その苦労が誰かの役に立つと考えれば、挑戦をより楽しめます。
1日1新は、きたるべきときにレールを敷くためにもやっていることです。
【関連記事】毎日新しいことをやって記録する。1年続けた【1日1新】の効果・全リスト |EX-IT
リンク

やり続ける

その物事を、やり続けることも大事です。
過去の栄光で語ることもできますが、やはり実際にやっていると違います。
続けつつ、レールを敷くようにすると、そのフィードバックもあり、より効果的です。
レールを敷く、つまり教えることは、「教えることは学ぶことと同じ」というように、最高の学びでもあります。

このブログをやり続けている理由も、レールを敷くためです。

極める必要はない

レースを敷くのに、その物事を極める必要はありません。
もちろん、トップクラスであるにこしたことはないのですが、そうなるまでには膨大な時間がかかるかもしれませんし、一生たどり着かないかもしれないからです。

前述したブログでも、もっとPVがある方はいらっしゃいますし、トライアスロンだってもっと速い人、経験のある人はいます。
0→10のレールは敷けなくても、0→1のレールは敷けるのです。
私はフリーランスとしても、税理士としても、Excel使いとしてもトップクラスではありません。
トップクラスでないからこそ、不器用でさんざん苦労してきたからこそ、伝わるものもあります。
ブログにも、0→1のことしか書きません。

むしろ2から10まで続くレールは敷くべきではないでしょう。
それぞれの好みや道もあるからです。

自分の苦労・体験を活かして、レールを敷いてみましょう。





【編集後記】

昨日は、発行しているメルマガ税理士進化論のオフ会を開催。
すでに独立している方、独立したばかりの方、独立準備をしている方、受験中の方、受験をスタートする方など、さまざまな方に集まっていただきました。
それぞれの目標に向けて、お互い刺激になればと思います。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

タヒチアンノニカフェ ランチ
コンタクト エアオプティクス

  • URLをコピーしました!