XPから乗り換えてもグンと使いやすくなったWindows8.1Update。新機能とさらに使いやすくする3つのポイント

  • URLをコピーしました!

昨日、Windows8が最新の「Windows8.1Update」に無償バージョンアップしました。
これにより、かなり使いやすくなっています。
WindowsXPユーザーからの乗り換えも楽です。
その使い方についてまとめてみました。
スクリーンショット 2014 04 10 9 16 17

 

Windows8はちょっと使いにくかった・・・。

Windows8は、こんなスタート画面です(色は変えています)。
タッチパネルを前提に作られているので、こういったスタート画面になっているのです。

見慣れたデスクトップ、スタートボタンはありません。
スクリーンショット  2

私はデスクトップに、ショートカットやアイコンを置かない主義ですが、置いている方はさらに使いにくいでしょう。

以前も使いやすくするための記事を書きました。

Windows8は使いやすいか?ー使いやすくする3つのポイントー | EX-IT

 

 

 

 

Windows8では、このスタート画面で、Windowsキー+Dを押すと、

スクリーンショット  2

デスクトップが表示されます。
スクリーンショット 2014 04 10 9 13 53

元に戻るには、Windowsキーを再度押します。

Windowsキーは、このキーです。
IMG 1522

 

 

Windows8→Windows8.1→Windows8.1Update!バージョンアップで徐々に使いやすく

Windows8は、発売以来、Windows8.1にバージョンアップし、昨日、Windows8.1Updateにさらにバージョンアップしたのです。
今回でかなり使いやすくなりました。

バージョンアップの方法

Windows8を使っていて、自動でアップデートするように設定していれば(通常はなっているはずです)、ダウンロード・インストールしてくれます。
早くやりたいという方は、[PC設定]→[保守と管理]→[WindowsUpdate]でやってみましょう。

スタート画面ではなくデスクトップ表示を標準にできる

まず、標準で表示されるのが、スタート画面ではなく、デスクトップになります。
スクリーンショット 2014 04 10 9 13 53

これだけで従来の感覚で使えるでしょう。

好きなように変更するなら、
[検索]で、「タスクバー」と入力し、[タスクバーとナビゲーション]を選び、
スクリーンショット 2014 04 10 9 43 10

表示される設定画面で、[ナビゲーション]タブの次のチェックボックスを外せば、サインイン時に、スタート画面ではなく、デスクトップを表示できるようになります。
スクリーンショット 2014 04 10 9 43 25

スタート画面に電源・検索ボタン

これまでのWindows8では電源を切る、再起動するのも一苦労でした。
新しくスタート画面に電源ボタンがついたので、シャットダウンも楽です。
検索ボタンもマウス派の方は便利でしょう。
スクリーンショット 2014 04 10 9 10 27

ただ、今のPCは電源を落とさなくても省電力設定になるので、電源を落とす機会は少ないです。
私も常に電源入れ放しにしています。
(PCの調子が悪いときには再起動をします)

検索もWindowsキー+Fでできるので、こちらの方が便利です。

アプリが全画面表示じゃなくなった

ExcelやWordなどはそうではありませんでしたが、Windowsアプリと言われるものは、全画面で表示されて、少し使いにくいものでした。
(これもタッチを意識した結果です。)
今回のアップデートで、全画面表示じゃなくなり、タスクバーにも表示されるようになり、使いやすくなっています。
スクリーンショット 2014 04 10 9 58 20

左下にメニュー

デスクトップで左下にマウスカーソルをあてると、アイコンが表示され、
スクリーンショット 2014 04 10 10 13 22

クリックすると、スタート画面にいき、右クリックすると、メニューが表示されます。
スクリーンショット 2014 04 10 10 13 49

 

 

Windows8.1Updateをさらに使いやすくする3つのポイント

さらに使いやすくするには、次の3つをやってみましょう。

1 スタート画面の整理

標準設定ではスタート画面は、こうなります(メイン画面)。
スクリーンショット 2014 04 10 9 25 17

ここにないメニューは、マウスで↓をクリックするか、
スクリーンショット 2014 04 10 10 18 21
タッチパネルを下にスワイプすると表示される画面(サブ画面)にあります。
スクリーンショット 2014 04 10 10 19 28

新しくインストールしたソフト・アプリは、こっちのサブ画面に表示されるのです。

メイン画面から使わないソフトを削除し、使うものだけ置くようにしましょう。
メイン画面にアイコンがあることを[ピン留め]といいます。
アイコンを右クリックすると、次のようなメニューがでてきますので、[スタート画面からピン留めを外す]をクリックすると、サブ画面へアイコンがうつります。
スクリーンショット 2014 04 10 10 20 58

逆にサブ画面で、アイコンを右クリックし、[スタート画面にピン留めする]をクリックすれば、メイン画面にアイコンが表示されるのです。
スクリーンショット 2014 04 10 10 22 17
これを繰り返して、整理しましょう。
PCの使い勝手を決める大きな要素の1つは、この整理です。

標準だと、ニュースや天気などが次々に表示され、気が散りますので、一切表示させません。
これはライブタイルという機能で、右クリックでオフにできます。
スクリーンショット 2014 04 10 9 25 17

私の場合、本当に必要最低限のメニューです。
こちらがMacで使っているWindows8のメニュー。

スクリーンショット 2014 04 10 10 25 59
こちらがVaioで使っているメニュー。
スクリーンショット  25

2 アイコンの並べ替え

サブ画面のアイコンも、名前順、インストール順などに並べ替えることができます。
スクリーンショット 2014 04 10 10 09 57

3 タスクバーをうまく使う

デスクトップ画面で使いたいソフトは、タスクバーをうまく使いましょう。

このバーです。
(この機能はXP時代からありました)
スクリーンショット 2014 04 10 10 28 31

標準設定だと、余計なものが多いので、右クリックして[タスクバーからピン留めを外す]で消しておきましょう。
スクリーンショット 2014 04 10 10 35 02

タスクバーにピン留めするには、ソフトを開いているときに、タスクバーのアイコンを右クリックしして、[タスクバーにピン留めする]
スクリーンショット 2014 04 10 10 28 20

スタート画面で右クリックして、[タスクバーにピン留めする]を選んでください。
スクリーンショット 2014 04 10 10 27 51

 

 

まとめ

使いにくいから・・・と敬遠していた方も、ぜひWindows8(ただし、Windows8.1Update)を使ってみてください。
今回のアップデートで、タッチ操作だけではなく従来のマウス操作も意識されています。
ただ、ショートカットキーを使えば、どちらでも使いやすさは変わりません。
その意味でもショートカットキーはおすすめなのです。
キーは変わりませんからね。





【編集後記】
昨日、渋谷に6:00過ぎに着いたら、意外と店が開いてなく・・・。
ようやく見つけたマックに行きました。
実質的に、24時間営業の店しかやってなさそうです。

【1日1新】
※詳細は→「1日1新」

新しいショップで買い物(ジャケット、パンツ)
IslandVintageCoffee
ヒカリエ ジョエル・ロブションのパン

  • URLをコピーしました!