3/31(土)に会計ソフト×Excel徹底活用セミナーを開催します。

  • URLをコピーしました!

 

3/31(土)に会計ソフト×Excel徹底活用セミナーを開催します。
スクリーンショット 2012 03 09 10 24 34

 

「業務効率化」のため、いろいろと試していることがあります。
その中で最も効果の高いものの1つは、「会計ソフトとExcel」の連動です。

 

著書でもページを割いて、その重要性を述べています。

古くは統計局にいたときに統計ソフトとExcelの連動を覚えました。
ドットプリンターでプリントアウトされる毎月の数字(完全失業率等)を見ながら、手でExcelに入力し、それをチェック、読み合わせをするという業務があったのです。

毎月3時間ほど時間をとられるのが嫌で嫌で、それを解決するためにやったことが、連動でした。(+マクロも覚えました)

税理士事務所業界に入った2001年に、「連動は会計ソフトでも使えるんじゃないか?」と考えて研究、導入したのです。

それ以来、財務応援、TKC、JDL、勘定奉行、弥生会計などでこの連動を使っています。

 

会計ソフトとExcelの連動には、3種類あります。

1 エクスポート

会計ソフトのデータをExcelに書き出すものです。
このデータを加工せずに、Excelで自由自在に資料を作ります。
「加工せずに」というのがポイントです。
加工してしまうと間違いも起きますし、めんどくさくなります。

そこで、データを貼り付けるだけで、資料が完成する仕組みを事前に作っています。

毎月やることは、「会計データの確定→会計データのエクスポート→貼り付け」だけです。

データの修正があった場合も、「会計データのエクスポート→貼り付け」ですみます。

このしくみは、VLOOKUP関数、グラフを覚えれば、比較的簡単にマスターできるものです。

○会計データのエクスポート(音声が出ます)

2 インポート

私の感覚では、会計ソフトよりもExcelの方が、入力しやすいです。
Ctrl+Dや置換、入力規則など、入力を便利にする機能もたくさんあります。

Excelで入力したものを再度会計ソフトで入力すると、時間の無駄ですし、ミスの可能性も増えるでしょう。

インポートを使えば、そのまま取り込むことができます

○会計データのインポート

Excelを会計ソフトにインポートする方法 Ver.20120210

3 エクスポート→インポート

会計ソフトのデータを一括で置換、編集するのは難しいケースが多いです。

いちいち、会計ソフト上で修正、削除、追加をしていたら、時間がいくらあっても足りません。

そこでは私はExcelとの連動を使っています。
Excelにエクスポートして、それを加工し、また取り込むのです。
(元の会計データはいったん削除します)

一括して、摘要の半角を全角に直したり、不適切な項目を一括して置換したり、科目を一括して変換したりすることができます。
以上の3つをお伝えするセミナーです。
PCをお持ちいただき(レンタルも可能)、実際に手を動かしていただきます。
セミナーでは、私が使っているExcelファイルをご提供しますし、要望があれば、個別にしくみを作成します。

題材とする会計ソフトは弥生会計です。
(お持ちいただくPCに入っていなくてもかまいません。)

興味のある方は、是非参加してみてください。

 

 

予定している内容

なぜ、Excelを使うか?

税理士事務所業務で必須のショートカットキー26

エクスポート(会計ソフト→Excel)
3つのポイント
事例
・推移表
・決算予測
・グラフ
・2期比較B/S・P/L
・Zチャート
・予算実績比較表
・年次推移表+経営分析値
・ピボットテーブルによる集計

インポート(Excel→会計ソフト)
3つのポイント
事例
・現金出納帳
・ネットバンク
・立替経費
・売上データ
・給与明細

エクスポート→インポート(会計ソフト→Excel→会計ソフト)
・一括置換
・一括修正、削除
・摘要の半角、全角をそろえる
・注意点

 

 

前回までにご参加いただいた皆様の声

○T.Sさま
悩んでいたこと
お客様への報告資料の作成方法、見せ方等
会計ソフトへの入力のスピードアップ
参加した感想
細かいテクニックの部分も参考になりました。

○Y.Nさま
悩んでいたこと
仕事の効率化
参加した感想
できるようになるまで時間がかかるかもしれないが、
できるようになれば、今後時間短縮できるようになるため、マスターしたい

○T.Kさま
悩んでいたこと
エクセルにエクスポートしても、それをどう加工すればいいか分からなかった。
参加した感想
すぐに使えるものもあれば、もう少し考える時間が必要なものもあり、しっかり復習して身につけたい

○I.Oさま
悩んでいたこと
お客さんに喜んでいただける資料とは
参加した感想
とても勉強になりました。VLOOKUPからはじめてみたいと思います。

 

 

詳細・お申し込み

【本セミナーの特徴】

1 経理、会計事務所業界に特化した内容

私のこれまでの経験(税理士、経理担当者)を活かし、経理や会計業務に特化した事例を取り上げます。

 

2 特典として個別相談1時間がついてきます。

セミナーで得たことを実際の業務にどう活かすかが重要です。
ご希望の方には、マンツーマンレッスンを1時間ご利用できます。
※場所は当事務所で指定させていただきます。(都内)
※日時はご相談の上、平日、土日いずれでもかまいません。

3 少人数制で実践

PCを持参(レンタルも可)していただき、実際に手を動かしていただくセミナーです。
随時、進行を確認しながら進めますので、少人数に限定して行います。

 

 

【日時】

3月31日(日) 13:30~16:45 開場 13:20

 

【場所】

ちよだプラットフォームスクエア(東京都千代田区神田錦町三丁目21番地)

最寄駅 竹橋 神保町 神田

詳細は申し込み受付メールでお知らせいたします。

 

【参加費】

12,000円(消費税込)
PCレンタルをご希望の方は、+3,000円で承ります。

【PCについて】
お持ちいただくPCにExcel(バージョンは問いません)がインストールされていることが必須となります。

OSはXP、Vista、7などどれでもかまいません。

Windows版のExcelがインストールされていればMacでも可能です。

※会計ソフトはインストールされていなくてもかまいません。

 

【お支払い方法】
1 クレジットカード決済又はPaypal
お申し込み後の完了画面からクレジットカード決済(Paypal)へ
進み、決済をお願いいたします。

2 お振り込み
お申し込み後の確認メールに記載されている振込先へ
確認メール受領後,3営業日以内にお振り込みいただくようお願いいたします。

クレジットカード決済、お振り込みをもって,参加確定となります。

 

【キャンセルについて】

お支払後の返金については,
いたしかねますのでご了承ください。

 

【定員】

6名

 

【お申込の締め切り】
3月28日(木)12:00

 

【お申込の流れ】
1 下記のリンクをクリックし,お名前,メールアドレス等の入力を
お願いいたします。
自動返信にて確認メールをお送りします。

 

申し訳ございません。定員に達しました。

 

※会場の都合上,定員になった場合は申込を締め切らせていただきます。
2 カード決済をご希望の方は登録完了画面からクレジットカード決済へ進んでください。
お振り込みをご希望の方は確認メールに記載された振込先へお振り込みをお願いします。

3 お支払いを確認後、正式な受付完了メールをお送りします。

【お問い合わせ先】

セミナーについてのお問い合わせは、こちらのフォームをご利用ください。

(「お問い合わせ内容」で「セミナーについてのお問い合わせ」を選択してください)

※お問い合わせに関しては可能な限り即答いたしますが、回答と前後して定員になってしまうこともあることをご了承ください。

お問い合わせフォーム

 

 

  • URLをコピーしました!