Macでもできる!e-Taxソフト(WEB版)を使って源泉所得税をらくらく納付する方法

  • URLをコピーしました!

給料や外注費の源泉所得税をネットで納付する手続きについて、以前記事にしました。
今回は、より簡単なネットのみを利用する方法について解説します。

スクリーンショット 2012 05 07 9 22 52

裏メニュー?

e-Taxソフトには、ダウンロードして利用するものがあります。
前回の記事で取り上げたのはこちらです。
Windows版しかありません。

無料でできる「毎月の源泉所得税納付を楽にする方法」


実は、このe-TaxソフトのWEB版があり、こちらはMacでも使えます。

名称は、[e-Taxソフト(WEB版)]です。

https://clientweb.e-tax.nta.go.jp/UF_WEB/WP000/FCSE00001/SE00S010SCR.do

 

 

 

 

 

e-Tax(Web版)利用に当たっての7つのポイント

利用に当たっては、次の7つに注意しましょう。

1 開始届出が必要

e-Taxを利用するには、届出書の提出が必要です。
項目を入力すると、利用者識別番号と暗証番号(自分で設定)を取得できます。

スクリーンショット 2012 05 07 9 22 52

 

2 利用できる時間は限られている

[e-Taxソフト(WEB版)]は、利用できる時間が限られています。
原則として、月〜金の8:30〜21:00です。
この時間帯以外では、アクセスも不可能ですので、あらかじめデータを入力することもできません。

当然、ネット環境がないところでは使えません。

この点がダウンロード版と異なります。

 

3 利用できる手続きは限られている

さらに、ダウンロード版と異なるのは利用可能な手続きです。
下記の手続きに限られ、確定申告書、届出書、申請書などの作成・提出はできません。

源泉所得税の納付であれば、給料に関するものでも外注費に関するものでも利用可能です。
スクリーンショット 2012 05 07 9 55 46

 

4 Macでも利用可能

ダウンロード版と違い、Macでも利用できます。

 

5 事前セットアップ

事前セットアップが必要です。
こちらのリンクより設定しましょう。
e-Taxソフト(WEB版)を利用するに当たって|e-Tax

 

 

 

 

推奨環境は、WindowsではIE(インターネットエクスプローラー)、MacではSarafiとなっていますが、MacのChromeでも動きました。

 

6 電子証明書は必要ない

登録時に[電子証明書の登録]という項目が出てきますが、スキップして大丈夫です。
源泉所得税の納付だけなら、電子証明書(住民基本台帳カード)は必要ありません。
もちろん、カードを読み取るカードリーダも不要です。

 

7 無料

利用、提出、納付には、一切お金はかかりません。無料で利用できます。
(インターネットバンキングの契約料、月額使用料を除く)

 

 

納付までの流れ

次のような流れで納付します。

(1)ログイン

こちらのリンクからサイトへアクセスします。
メインメニュー SE00S010 国税電子申告・納税システム

 

 

 

 

さらにログインしてください。(はじめて利用する際は前述した開始届が必要となります。オンラインで提出できます)
スクリーンショット 2012 05 07 10 03 08

 

(2)必要項目の入力

はじめてWEB版を利用するときは、必要項目を入力します。
それまでにダウンロード版を使っていたり、e-Taxで申告しているため、これらの項目は登録されているはずなのですが、なぜか入力しなければいけません(^_^;)

スクリーンショット 2012 05 07 9 02 15

 

(3)申告データの作成

①メインメニュー又はサイドメニューから[申告・申請]→[新規作成]を選びます。
スクリーンショット 2012 05 07 9 03 27

②それぞれの区分に応じ、作成する書類を選択します。
・給料・賞与・税理士等への報酬で、毎月納付しているなら、一番上の[給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(一般)]
・半年に1回納付しているなら、二番目の[給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(納期特例分)]
・外注費、講演料等の支払に関するものなら、三番目の[報酬・料金等の所得税徴収高計算書]

スクリーンショット 2012 05 07 9 03 36

 

③送信方法を選択します。
本人が送信するなら、[3 本人送信を行う]です。税理士の場合は1又は2になります。
スクリーンショット 2012 05 07 9 04 01

 

④源泉所得税の対象月や、区分(給料、賞与等)を選択します。
スクリーンショット 2012 05 07 9 04 16

 

⑤ 支払年月日、人員、支給額、税額等を入力します。
スクリーンショット 2012 05 07 9 05 17

 

⑥プレビューを確認します。従来の納付書のフォームで表示されます。
スクリーンショット 2012 05 07 9 05 42

 

⑦確認したら、送信します。
送信後、[即時通知]というものが表示されますが、私は保存していません。
単に送信がうまくいったという通知ですし、エラーがなければ、この後の[受信通知]へ進みます。

スクリーンショット 2012 05 07 9 06 23

 

⑧最終的な画面で、インターネットバンクでの納税ができます。
納付では、赤枠の4つの番号が必要です。
インターネットバンクの他、ATMでも納付できます。

スクリーンショット 2012 05 07 10 30 36

※もしこの画面を閉じてしまっても、メインメニューの[送信結果のお知らせ]から確認することができます。

 

源泉所得税の納付だけであれば、このWEB版を使った方が便利です。
ネットサービスなのに、利用時間が限られているのが難点ですけどね・・・・・・。

 

 





【編集後記】

昨日は、ウェットスーツを修理しに、行きつけのトライアスロンショップへ。
前回の石垣島で、2カ所破れていたからです。
最悪買い直さなきゃいけませんでしたが、無事修理できて、ホッとしています(^_^)

  • URLをコピーしました!