・スキマ時間を最大限に活用する7つの考え方

  • URLをコピーしました!

「スキマ時間を活用したい!」
誰しも思うことですし、私もいろいろと工夫しています。
このスキマ時間の活用についての考えをまとめてみました。
スキマ時間とは、移動時間や待ち時間など、ちょっとした時間のことです。
・短い
・急にできる(発生する)ことがある
・累計すると、結構な時間になる
という特徴があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のテーマ】

・スキマ時間を最大限に活用する7つの考え方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1 準備する
スキマ時間ができると予想される場合、そして急にスキマ時間ができたときに備えて、何らかの準備をしておかなければいけません。
携帯電話やメモ、本などが考えられます。
何も持っていいなければ、何もできません。
眠って体力を回復させる、温存させるという考えもあるでしょう。
電車で移動される方は移動時間はスキマ時間となります。
(自宅と会社が離れている場合は、かなりの時間となる可能性もあります)
私は
・iPhone、
・PC
・本 数冊
を常に持っています。
移動時間というスキマ時間を活用するためにも、
・早朝に電車に乗る
・ラッシュ時の移動は避ける(ラッシュ時に移動しなければいけないアポはいれない)
・終電に乗らない(混んでる、酔っ払いが多い)
ということを心がけています。
これも準備の一環でしょうね。


2 複数の選択肢を持つ

スキマ時間ができても、そのときの自分の状況や気分によって、できることが異なります。
例えば、私は数冊本を持ち歩いていますが、気分によっては、読みたくない本もあります。そういうときは新書や小説、軽めの本などを読むようにしています。
3 やることを決める
複数の選択肢があっても、スキマ時間ができてから「何をやろうか」と考えていては、あっという間に時間がたってしまいます。
そこで、私は必ず本を読むことにしています。
バッグから出せばすぐ読めるし、しまうのも簡単です。
「本を読む」と決めている理由は、もう1つあります。
iPhoneでネットやツイッターを見続けない
4 緊急のことをやらない
今は私はMacBookProを持ち歩いています。唯一といっていいほどの欠点は、重くて大きいことです。
以前は、もっと小さいPCを持っていたので、電車でもPCを開くことがありました。
電車の中で、打ち合わせのための資料に手を加えたり、返信しなければいけないメールを打ったりしていたのです。
ただ、電車の中での処理はやはりやりづらく、座る必要があります。
電車の中で、常にPCを開けるわけではないのです。
やるべきことがあり、移動中に処理をしなければ行けない場合に、PCを使える状態でなければ、困ります。
ときには、焦ったり、イライラしたりすることもありました。
絶対にやらなければいけないことをスキマ時間にやろうとしてはいけないのではないかと思います。
あくまでスキマ時間はスキマ時間。
重要性、緊急性の高いことは、しっかりと時間を取ってやるべきではないでしょうか。
ただ、カフェなどスキマ時間を過ごせる場合は、あえてスキマ時間にやることもあります。

5 平常時にやった方がいいことはやらない

私はiPhoneでのフリック入力をかなり特訓しました。それなりのスピードで打つことができますが、それでもPCのキーボードよりは遅いです。
A4の紙をチェックするのも、やりにくいときがあります。
ブログを書くことも当然、移動時間にはやりません。
だからこそ、移動時間は「本を読む」ことにしています。
カフェで仕事する場合のスキマ時間でも、平常時に劣る環境があります。
それは、デュアルディスプレイです。
デュアルを使った方が明らかに効率が上がる仕事は、カフェではやりません。
例えば、会計ソフト、Excel、税務ソフトを同時に使う申告書作成は事務所でしかやらないことにしています。

6 スキマ時間を長くする

スキマ時間は、短いからやることが限られます。
そこで、あえてスキマ時間を長くすることがあります。
例えば、打ち合わせのために移動する場合、待ち合わせ時間ぎりぎりに行けば、スキマ時間を短くできます。
しかし、現地到着がぎりぎりだと、遅刻するリスクも高まりますし、何よりも慌ててしまいます。
EX-IT|
そこで、現地に早めに行き、近くのカフェで1時間くらい仕事をします。
「何時まで」と決めて外で仕事をすると、かなり集中できることが多いです。
さらに万が一のことがあっても時間には間に合うというメリットもあります。
EX-IT|
特にこれからの季節、無理に慌てて、汗だくになるのは避けたいので、この方法を使うことが多くなります。
7 スキマ時間をなくす
最後に挙げるのは、「スキマ時間をなくす」ことです。
究極的には、このスキマ時間をなくして、まとまった時間をとることができれば全体の効率は上がるのではないか?と思っています。
私が心がけているのは、待ち時間というスキマ時間をなくすことです。
当然本を読んでいますが、無駄な時間だと思います。
待たされることによるストレスもありますしね。
具体的には、
・混んでる時間にATM、銀行、郵便局などに行かない。
・銀行、郵便局の窓口に行かないように工夫する
・ランチは予約又は時間をずらす
・美容院は完全予約制
・慢性的に混んでいる店には買い物に行かない
・Suica(オートチャージ)を使い、切符・定期券を買うために並ばない
などといったことです。
(例外で年に1,2回並ぶことはあります)
移動時間というスキマ時間をなくす(少なくする)のも重要でしょうね。
そういう意味では自宅兼オフィスは理想です。
=========================

【編集後記】
昨日は、テニススクール2コマ(2時間)と、水泳。
スクールは、なんとか休んだ分の振替が終わりました。
家を出るときに、「今日も仕事しないで、スポーツ三昧?」と言われましたが(^_^;)
そもそも休日だし・・・・・・。

  • URLをコピーしました!