・平日にも「楽しみ」を

  • URLをコピーしました!

平日にちょっとした仕事以外の楽しみを入れると、仕事の効率が上がります。
1日24時間という限られたリソースを活用するために、仕事の効率をあげることは、やはり必要です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のテーマ】
・平日にも「楽しみ」を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事の効率を上げる理由
仕事の効率を上げるのは、次の2つの理由があるからです。
1 「効率を上げて作った時間を仕事の改善に使う→仕事の質を上げる」というサイクルにする
2 仕事以外の活動の時間を増やす
仕事以外の活動、いわゆる趣味や好きなことは、人生を楽しむためにも、そして仕事へのフィードバックのためにも必須です。そして効果が大きい仕事術だと思っています。
「仕事を楽しむ」のは大事なことですが、「仕事が趣味」というのはルール違反です(笑)
平日の活用
仕事は主に平日行います。
この平日の仕事を効率よく行うためにも、ちょっとした仕事以外の楽しみをいれるのが必須です。
最初に就職したときに、「平日は1週間のうちの5日間。これを仕事だけに費やしたくないなぁ」と思っていました。
なにかしらのイベントを意識的に入れていた時期もあったほどです。
1週間で考えると5日間、1ヶ月、1年、そして一生のうちの平日を考えると、膨大な日数になります。
※黄色い部分が平日。実際には祝祭日が除かれます)
1週間
EX-IT
1ヶ月
EX-IT
1年

EX-IT

TVを見る、買い物をする、飲みに行く、家族と会う、本を読む、運動するなど、なんでもいいでしょう。
単に仕事をさっさと片付けて定時に帰るというのではなく、仕事もきちんとこなし、仕事以外もきちんと楽しむということが必要だと思うのです。
時間を制限した方が、仕事に創意工夫が生まれます。
人とのつながりも、仕事だけではなく、仕事以外の部分からくることも多いですしね。
平日は仕事だけ、土日祝のみが楽しみというのではあまりにも日数が少なすぎる気がします(^_^;)
昨日の楽しみは、2つ。
先日完成したオーダーシューズで、全力で皇居を走りました。
EX-IT
もう1つは、ふと思い立って、ミキサーを購入。
フルーツジュースを飲みたかったからです。
今朝作ったパインとグレープフルーツのミックスジュース。
EX-IT
思えば、独身時代からずっと続いている料理も、日々の楽しみの1つですね。
人と会うのが楽しみな日もあれば,昨日のように一人で楽しむ日もあります。
ポイントは、
・人と会わない楽しみも作る
・ストレス発散という位置づけにしない
・お金のかからない楽しみも作る
という感じです。
=========================

【編集後記】
Twitterで、「当ブログの記事を見て、雇用促進税制に挑戦してみようと思った」という、うれしいメッセージをいただきました。
こういった貢献が多少なりともできるのがブログのよさの1つですね(^^)

  • URLをコピーしました!