・仕事全体のペース配分を考える

  • URLをコピーしました!

トライアスロンのトレーニングやレースでは、当然ペース配分を考えます。
飛ばしすぎると、後がもたないからです。
一瞬のスピードを追求するのではなく、全体のことを頭にいれておかなければいけません。

仕事でもこのことを気をつけています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【今日のテーマ】

・仕事全体のペース配分を考える

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フリーで仕事をしていると、仕事への取り組みにムラが出ることがあります。
例えば、火曜日に12時間仕事をしたために疲れて、翌日水曜日は、正味2時間くらいしか仕事をできないという状態です。(2時間というのはおおげさですが)

独立当初、早起きがまだ定着していないことによくありました。
「昨日、長時間仕事したって、今日がこんなんじゃ、ダメじゃん!」
と自分にツッコミをいれることも・・・・・・。

前回のトライアスロンでバイクを飛ばしすぎてランで脚が動かず、ボロボロだったように、仕事でボロボロの日、パフォーマンスを発揮できない日を作るべきではないと思っています。

全体のペース配分を考えると、毎日7時間くらいずつ、同じペースで仕事をした方が、体力的にも精神的にも楽です。
安定的なパフォーマンスを発揮できますし、急な案件にも対応できます。
上記の例だとトータル40時間、この例だとトータル35時間と5時間少なくなりますが、仕事の質はかえって上がります。同じ時間でこなせる量を増やす工夫をするからです。
もちろん、緊急時には、一時的に量を増やしています。あくまで一時的です。

平均的なペースといっても、こういう風にぱんぱんだと、時間的な余裕も精神的な余裕もなくなります。
こうならないように、いろいろと考え、実行しています。

=========================

【編集後記】

昨日、友人達と渋谷の「マメヒコ・パートⅢ」でランチ。
細部にわたるこだわりとおいしさが魅力です。
ランチスペースでロースカツ定食→カフェスペースで珈琲と網焼きトースト+特製バター+国産レモンのジャム+自家製小豆を。
食べ過ぎでしたが、この店に来たら、やはりトースト類は食べておきたかったのです(^_^;)カツサンドも絶品です。

http://bit.ly/rq9Hfw

  • URLをコピーしました!