フリーランスのブランディングは、目立つ・わかる・伝えるが大事 by チョッパーランナー

  • URLをコピーしました!

個の力を活かすには、他との違い、ブランディングが欠かせません。
そのために必要な要素は、目立つ・わかる・伝えるの3つです。
IMG 1594
※青島太平洋マラソンにて。DSC-RX100M3

ブランディングとは、目立つこと

個の力で仕事をする場合には、ブランディングが大事です。
先日、マラソンを走りながら、「あ、こういうことをやっているな」「大事だな」と感じたことを書いていきます。

ブランディングには、
・目立つ
・わかる
・伝える
の3つが大事であり、これらをやり続けなければいけません。

ブランディングしなくても、
・紹介だけで
・口コミで
・営業なしで
と自然と売れていく道もあるにはあります。

しかしながら、その「自然と」を待ってはいられないのではないでしょうか。
自然と売れるようになっても、
・理想の仕事
・理想のお客様
・適正な単価
で仕事を受けられないケースもあります。

まず、「目立つ」。

リアルでもネットでも、目立つことが大事です。
ひっそりともくもくとまじめに仕事をしていても、見つけてもらえません。
目立たなければ多くのチャンスを逃してしまいます。

目立つといっても、全世界で、日本で目立つ必要はありません。
・業界
・地域
・職種
など、特定の小さなエリアで目立てば十分です。

全国展開して、300万人に買ってもらいたいなら別ですが、個で仕事をするなら、300人、ひょっとすると30人に認められれば仕事は成り立ちます。
300人に対して目立つように心がけましょう。

周りを見てみて、自分の業界や地域で目立てばいいのです。

今回、マラソンで、チョッパーのかぶりものをしました。
(相方ザックは、ドラえもん)
IMG 1577

こういった、いわゆる仮装をする人は、
・かなり速い人(3時間前後でゴール)
または
・ゆっくり楽しむ人(5時間から6時間前後でゴール)
が多いです。

私が属する4時間前後でゴールする人には、仮装は少なく、ただでさえ目立ちます。
「そこそこしっかり走って仮装もする人」が少ないので目立つのです。

世の中全体をみると、すごい人はたくさんいますし、「自分なんて・・」と思うかもしれませんが、自分の業界、地域だけを見渡すと、目立てるポイントはまだまだあります。

たとえば、「ブログを毎日書いている」という要素も、ブログ全体で見れば山ほどいますが、自分の業界ではそれほどいないはずです。
書いているだけで目立てます。

目立った上で、なにかわかることが大事

次に、目立つことでき、目にとめてもらったときに、何者か、何を売っているかがわかることが大事です。

仮装ランの外せない掟に、「ぱっとみて何の仮装かわかること」があります。

せっかく仮装をして、暑い思いをしても、何かわからなかったら意味がないのです。
今回は、帽子のおかげか、チョッパーとすぐわかってもらえました。
(よーくみると似てない気もしますが・・)
IMG 4731

スタート前から大人気で、子供たちが群がり、手に持っていたじゃがりこをえさとしてくれた子も。
沿道でも、遠くから「ちょっぱー!」と呼んでもらえました。

ブランディング上も、何屋かわかり、メニューがあることが大事です。
「詳しくはお問い合わせください」では、声をかけてもらう可能性も減ります。

なんか面白そうだけど、何の仕事をしているのかわからない、どうやって食べているのかわからないのもNGです。
仕事の詳細は守秘義務もあり、具体的には書けないのは事実ですが、
・どういった仕事をしている
・どういったスタンスで仕事をしてる
というのは出せます。

さらには、伝える努力が必要

目立ち、わかってもらえることを目指し、さらに、伝える努力をしましょう。

目立っても、わかりやすくても、こちらから動かないと見つけてもらえません。
個でビジネスをしているならなおさらです。

マラソンで、仮装をする目的は2つあります。
1つめは、応援していただける皆さん、ボランティアのみなさんに多少なりとも楽しんでもらえるため。
2つめは、名指しで応援してもらい、力を分けてもらうため。
3つめは、応援してもらいその感謝を伝える機会を作るためです。

応援をしてもらえると本当に助かります。
普通に走っていると、「ファイトー!」「がんばってください〜」という応援ですが、仮装していると、「ちょっぱー、がんばれ〜」と名指しです。

おっさんがチョッパーという違和感に笑ってくれるケースもあります(失笑かもしれませんが)。

これまでで最もウケたのは全身のコマさんでしたが。。。
このときは3月で気温も低かったのですが、12月の宮崎でこれを着るのは断念しました。。
【関連記事】横浜マラソン・着ぐるみサブ4レポート&仮装ランで気をつけるポイント10 | EX-IT
リンク

応援していただけると、「ありがと〜」「ありがとうございます!」や「ハイタッチ」で感謝を示すこともできるのです。
【関連記事】「ゴミを捨てない」「お礼をいう」「ハイタッチする」。感謝を示すためのトライアスロン・マラソンでのマイルール | EX-IT
リンク

この応援とお礼の交換をするために、マラソン中は、応援の方がいる側、一番端を走り、カーブも大回りして、見えるようにしています。

DSC04162 1

こうしておくと、大声でなくても応援できますし、より沿道の方と接することができるからです。

「応援していただき、そのお礼をする」
これはビジネス上も同じです。

「自分を必要としてくれる方へ、モノやサービスを届ける」を積極的に戦略的にやっていく必要があります。
仮に自分を必要としてくれていても、自分のことが伝わらないと、貢献できません。

その伝えることもブランディングだと思うのです。
自分を伝える努力をやり続けましょう。

こういうことをやっている方はまだまだ少ないですし、この記事を見てやる方も少ないと思います。
(そもそもそこまで影響力がないのでしょうが)
だからチャンスなのです。

仮装も少数派だから意味がありますし、ブランディングする人も少数派だから意味があります。

 

 

 





【編集後記】
引き続き宮崎。
実家の車でスタバ巡りしつつ仕事。
宮崎のスタバは、ドライブスルーもあります。
東京付近と違い、平日ならすいているのがありがたいです。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

スタバ 宮崎青葉町店
スタバ 宮崎赤江店。
スタバ ホットアップルティー
宮崎 木村ラーメン
Kindle Fireタブレット8GB

【1日1節】
時間術の本を1日1節書く。12月22日完了予定。
76/84(+1)

  • URLをコピーしました!