もう外ではジュースが飲めない!おいしいジュースができるスロージューサー 【シャープ ヘルシオ ジュースプレッソ】

  • URLをコピーしました!

おいしいフルーツジュースを飲みたい!と思って、調べて買ったのがスロージューサーです。
もう外ではジュースを飲めません。。
DSC01686

 

スロージューサーとは

もともと、ミキサーで、ジュースを作ってよく飲んでいました。
もっとおいしくできないかなぁ・・・と思い出したのがスロージューサー。

スロージューサーとは、ミキサーのように高速で刃を使ってジュースを作るのではなく、石臼のようなものを使って低速で圧縮して作ることができます。

IMG 0004

なめらかで、繊維のはいっていないジュースが作れ、データ的には、栄養価も高くなるとのことです。

ネットで調べ、店頭できいて買ったのが、シャープの≪ヘルシオジュースプレッソ スロージューサー≫。

買って以来、ほぼ毎日ジュース作りを楽しんでいます。
もう外で、ジュースを飲む気にはなれません(^^)

リンゴとオレンジ
IMG 3346

バナナとオレンジ
IMG 3374

にんじんとトマト
IMG 3388

小松菜とリンゴ
IMG 3390

トマトとパプリカ
DSC01683

リンゴとぶどう。
IMG 0006

リンゴやトマトが特においしいです。
小松菜はちょっと苦めでした。。
バナナはミキサーとあんまり変わらない印象です。

それぞれ、リンゴ1個、オレンジ1個でだいたい1人分ができます。

 

 

こんな風に作ります

このように左右に2つのカップ(附属のもの)をセットします。
左側からは、皮や繊維、右側からジュースが出てくるのです。
IMG 3337

オレンジならこのくらいの大きさに切って、
IMG 3338

少しずつ入れていくと、左に繊維、右にジュースができてきます。
IMG 3340

投入口は、このくらい小さいので、小さめに切らなければいけません。
IMG 3345

まずはオレンジができあがりです。
IMG 3341

次にりんごをいれます。よく洗って皮はつけたままです。
IMG 3342

同じように右と左にわかれてジュースができていきます。
IMG 3344

左のカップの繊維、皮の部分は、料理につかうことも。
カレーにいれたり、煮込みに使ったりしています。
ただ、毎回毎回使うのも大変ですし、冷凍していいものか微妙なので、捨てるときは捨てています。
IMG 3352

お手入れもかんたんです。
上の部分を外し、
IMG 3347

その下の部分も外れます。皮がつまっている部分は付属のブラシの柄で取り除きます。
IMG 3348

スクリューを取り外し、
IMG 3349

付属のブラシで洗えば大丈夫です。
IMG 3350

 

 

こんな方におすすめ!

不思議なもので、同じものを食べているはずなんですが、ジュースにすると甘くおいしくなります。
にんじんも甘くなるので、苦手な方にもいいのではないでしょうか。

いろんな組み合わせができるのも楽しいです。

次のような注意点はあります。
・ミキサーと違って、まとめて入れてスイッチ押すだけというわけにもいかず、1、2分の手間はかかる。
・氷を入れられませんので、スムージーは作れない。
・水分がすくないもの(バナナ、にんじんなど)だけだとうまく作れないときもある。りんご、オレンジなど水分が多いものと組み合わせるといい

値段は、Amazonで21,000円ちょっと。
私が買ったヤマダ電機でも同じくらいでした。
ミキサー、ジューサーと比べると高いのですが、その価値はあります。
繊維質をわけるので、なめらかですし、のみやすくおいしいです。

外でフレッシュジュースを飲むとそれなりの値段ですが、自宅で作れば、1杯だいたい200円から300円で作れます(2種類の果物、野菜を使う婆合)

リンゴとぶどうのジュースの動画を作りましたので、参考にしていただければ。
(音が出ます)





【編集後記】

昨日は、急遽夜に会食。
ランチームAdmiralのメンバーですが、今までにない組み合わせの4人で、また違った楽しさがありました。
いよいよマラソンシーズンに入り、ランも力を入れていきます。
(トライアスロンシーズンは、どうしてもスイム、バイクの練習量が多くなってしまうんです)

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

秋葉原 エイジングビーフでランチミーティング
渋谷おはし
小松菜&リンゴジュース
区役所までラン
印鑑再登録

  • URLをコピーしました!