自分の数字は財産。確定申告書、決算書の数字をExcelで管理しておこう

  • URLをコピーしました!

確定申告書、決算書の数字をExcelに入力して管理しておくと便利です。
EX IT SS
※Excel、確定申告書等作成コーナーで作成、Keynoteで加工

自分の数字は財産

フリーランスで事業の成果は数字です。
その自分の数字は財産ですので、有効に活用しましょう。

はてしない作業の果てに、税金を計算して終わり!ではもったいないです。

確定申告書や

EX IT SS 1

決算書(青色決算書)は
EX IT SS 2

控があるので、それを見ればいいのですが、Excelに入力しておくのをおすすめします。

わざわざ控を取り出さなくてもすむようになりますし(e-Taxで申告していれば、印刷せずにPDFで保管しておけば大丈夫です)、年ごとに並べて推移を見ることで分かることもあるからです。

確定申告書、決算書の数字をExcelで管理

Excelに管理するフォーマットを作ります。
スキルは必要なく、ただ、入力するだけです。
Excelには、情報整理という使い方もあります。
自分の情報を整理するというシンプルな目的で作ってみましょう。

まずは、決算書の損益計算書(売上から所得まで)部分を入力します。
決算書を見ながら、
EX IT SS 2
そのまま入力しましょう。
EX IT SS 3

独立したときからの分をすべて入れておくのをおすすめします。
最初は大変ですが、一度入れてしまえば、あとは1年分ずつ入れればいいので楽です。

決算書に続いて、確定申告書を入力していきます。
EX IT SS 1

事業所得までは決算書で入れていますので、その下の所得控除から入れていきましょう。
他の所得がある方は、行を増やして、所得を入れ、合計を出すようにすれば大丈夫です。
EX IT SS 4

さらにその下に、決算書の貸借対照表部分を入れます。
EX IT SS 5

会計ソフトからExcelにデータをエクスポートして、連動させれば決算書部分は楽に作れますが、確定申告書部分は、手入力するしかありません。

Excel管理のメリット

Excelで管理するとこんなメリットがあります。

1 俯瞰して業績を把握できる

毎年毎年、自分の数字に一喜一憂しているだけではいけません。
これまでの推移を俯瞰することが大事です。

数年分をまとめてみることで、
・売上はどういう推移になっているか
・経費で使いすぎのものはないか
・固定費が増え続けていないか
・自分の努力が数字に表れているか
・業績が上がったけど時間を失っていないか
・お金は増えているか減っているのか
などを考えてみましょう。

2 ミスが見つかる

これまでの数字と並べることでミスが見つかることがあります。
・去年まではあったのに今年はない
・去年までなかったのに今年はある
・これまでに比べて大幅に増えた
・これまでに比べて大幅に減った
などいったことがあれば、調べてみましょう。

「こんなに使ったっけ?」という数字がある場合も調べてみるべきです。
自分の数字が自分の感覚と違うのであれば、とことん突き詰めましょう。

この推移を作るのは、確定申告の計算が終わったとき、かつ提出前です。
最後のチェックとして、使ってみましょう。

3 今後のことを考えることができる

これまでの推移を見ながら、今後のことを考えてみましょう。
・売上をもっと上げなければいけないのか
・固定費をもっと下げなければいけないのか
・多少投資してもいいのか
・お金が今後持つのか
・この調子でいいのか
などを、考えることができます。

確定申告が終わった時点でもう新しい年は始まっているのです。
3月15日ぎりぎりに終わったら2ヶ月半も過ぎています。
だからこそ、早めに確定申告を終わらせることが大事なのです。

この機会に、昔の確定申告書、決算書をひっぱりだしてきて、Excelにまとめてみましょう。

サンプルはこちらです。
所得税は自動計算できるようになっています。
EX-ITサンプル 確定申告推移.xlsx





【編集後記】
昨日は、午後に個別コンサルティング。
freeeでの確定申告のレクチャーでした。

【昨日の1日1新】
※詳細は→「1日1新」

PS4 ダライアスバーストクロニクルサバイバーズ
空と麦と 有機グリーンカレーペースト

  • URLをコピーしました!