「違い」があれば高くしてもいい

「値付けは難しい」「値付けをどうすればいいですか?」「高くしたい」という声をよくいただきます。
ただ、値付けはある意味シンプルです。
「違い」があれば、高くできるので。
※自分だけ飛ばない by
嫌な仕事の値付け・値上げをしてはいけない

嫌な仕事、好きではない仕事もあるでしょう。
独立後は、そういった仕事を値上げしないほうがいいかなと思っています。
※嫌な仕事のイメージ by Panasonic S1
嫌な仕事嫌な仕事、苦手な
独立後の自分の売り方・メルカリでの売り方の相違点

独立後はどうやって自分を売っていくか。
メルカリでモノを売るときと似ているところとそうでないところがあります。
※メルカリの画面 by Panasonic G9 PRO
独立後の自分の売り方独
法律なんか関係なく値段を消費税込にしている理由。2021年4月から消費税総額表示の義務付け。

2021年4月から消費税の表示に関する法律が変わります。
ただ私はそれに関係なく、自分の考えで消費税込にしてきました。
※総額表示のメニュー by Panasonic G9 PRO
消費税がなければ無料の範囲は自分もわかりやすいルールで決める

独立後は、無料の仕事が欠かせません。
何を無料にするか、自分でもわかりやすいルールを決めておきましょう。
※横浜ガンダムの無料で見れる範囲(望遠レンズ) by Panasonic G100
無料の仕事をやるか ...いくら?、いつ?をさらりと聞くには。お金の話は大事。

独立後は、お金の話も大事になってきます。
さらりと聞く、さらりと伝えるようにしましょう。
※さらりと伝わる値段 by Panasonic G100
いくら?、いつ?は大事独立も食べていくために
オンラインサービスの値付け。対面と同じ?対面より安い?

対面のサービスをオンラインへ変更した場合、値付けはどうするか・どうすべきかについて考えてみました。
※オンラインでの会話中 by Leica M10
オンラインだと手間・コストがかからない?たとえば対面でカウン ...
セールをすべきかどうか。数か単価か。

一時的に値段を下げるセール。
独立後、このセールをすべきかどうか。
私の考えをまとめてみました。
※お台場にて by Leica Q
セールすれば、売上が増えるセール。
買う側からすれば ...
「ライブ=会う」を最も高くするには、無料が必須

自分の値付けを考えるときに、最も高いものを決めておくと楽です。
私はライブ=会うことを最も高くしています。
※メットライフドームにて Pixel 3
YouTube は無料。ライブは有料アーティストで、 ...
量で値付けしないように、量で買わない

量で値付けしないようにしています。
そうするため、自分が買うときも、量で判断しない主義です。
※『機動戦士ガンダム 40周年記念オフィシャルブック Pixel 3
56ページで2000円の本何かモノを買 ...
「値段を載せると比較されてしまう」→「それがいいんです。」

値段を事前に提示するのは抵抗があるものです。
しかし値段を提示するメリットのほうがやはり大きいと考えています。
※値段を含めて検討(写真はイメージです) Pixel 3
値段を載せると比較されてしまうじゃない ...値下げしなきゃ?仕事がなくなる?税金が増える?2023年消費税インボイス方式が実現したときの対応策

2023年に消費税のインボイス方式(「適格請求書等保存方式」)が実現した場合、どう対応すればいいかざっくり考えておきましょう。
消費税のしくみとインボイス方式
2