「2023年」の記事一覧

ブログ・メルマガ・YouTubeネタに困ったらやっておきたいこと。ネタ帳・過去の発信・ChatGPT。
発信のネタに困ることはあるものです。 私もあります。 そんなとき、やっておきたいことをまとめてみまし…
なぜ仕事や遊びの前倒しができないのか。前倒し体質になる秘訣。
仕事も遊びも前倒しが正義です。 多大なるメリットがありますし、楽しめます。 その前倒しの秘訣をまとめ…
入力・記入は、スキあらば省略・スルーしよう
記入や入力は手間がかかるもの。 省略・スルーできるものは、そうしていきたいものです。 ※確定申告の入力…
ChatGPTの始め方・使い方・活用方法
AIが質問に無料で答えてくれるChatGPT。 この始め方、使い方、活用方法についてまとめてみました。 ※ChatG…
「長期借入金」の経理。預金データで返済と利息が一緒になっている問題の解決策。
経理でめんどくさいのは、借入金。 正しく効率的に経理するにはどうするか、まとめてみました。 ※ずるい銀…
Excelの月別シートのデータを集計するマクロ
Excelで月別のシートがあったとき、それを手で集計するのは大変です。 こういったときにマクロが役立ちま…
仕事の邪魔をするものには、もっと怒っていいかも
大事な仕事。 その邪魔をするものにはもっと怒ってもいいんじゃないかなと思っています。 ※ズーラシアの吠…
YouTubeがブログより難しい点とその対処方法
YouTubeは、ブログよりも難しい点があります。 その対処方法とともにまとめてみました。 ※YouTubeチャンネ…
毎週金曜日のタスク実行デーに何をしているか
毎週金曜日は、タスク実行デーとして、他の曜日とは違う使い方をしています。 どういった使い方をしている…
独立後「〇〇なんていらねぇよ」は本当か
「〇〇なんていらねぇよ」と言われたり、見聞きしたりすると不安になるもの。 それは本当なのか。 考え方…
大事な仕事の犠牲になってしまうものとその対策
仕事は大事。 ただ、その大事な仕事の犠牲を増やさないようにしたいものです。 仕事を減らしましょう。 ※…
Excel・Word・パワポを自動保存するには。自動保存されるもの・されないもの。
Excel・Word・パワポでも自動保存ができます。 その注意点、自動保存についてまとめてみました。 ※Excelの…