AIで仕事が楽になるのか。
そうとも言い切れません。
表面的な効率化ではなく、原理原則を抑える必要があるからです。
その原理原則とは、プログラミング。
今だからこそ、プログラミングを学びましょう。

セミナー詳細
日時
12/22 13:30-17:00 開場13:15
※希望者のみ懇親会(17:00すぎから18:50まで 実費5000円程度)
参加費
55,000円(消費税10% うち消費税額5,000円)
株式会社タイムコンサルティング 代表取締役 井ノ上陽一(T2011701015853)
場所
ゆりかもめ お台場
定員
3名
プログラミングとは、こういったものです。
Sub test()
Range(“a1”).Value = 100
End Sub
今や、AIでこういったものを書かずに済んでいます。
もちろん、その便利なものを使っていきたいもの。
ただ、その一方で、原理原則で、こういったものを書けるようにしておきましょう。
そのうえでAIを使うからこそ、効果的に使うこともできます。
だからこそ、私は、ChatGPTでプログラミングをする本やセミナーでもプログラミングについて触れているのです。
今回のセミナーでは、
パソコンを持ってきていただき、
そのプログラミングをさらに深く学んでいただきます。
プログラミングは、Excelマクロを中心に取り上げますので、
Excel(Windows、Macどちらでも可)の準備をお願いします。
それ以外のPython、GASは、当日準備いたします。
■予定している内容
使っておきたいプログラミング
プログラミングの使い道
プログラミングのしくみ
AIとプログラミングの違い
Excelの自動化
ブラウザの自動化
プログラミングと人の違い
プログラミングでわからないことがあったら
操作の徹底した効率化
効率を上げるためのパソコンの設定
AI、プログラミングでやってはいけないこと
仕事の流れのつくり方
セミナーに必要なもの
パソコン
【お申込の流れ】
1 下記のフォームに、お名前、メールアドレス等の入力を
お願いいたします。
自動返信にて確認メールをお送りします。
2 カード決済をご希望の方は登録完了画面からクレジットカード決済へ進んでいただけますでしょうか。
お振り込みをご希望の方は確認メールに記載された振込先へお振り込みをお願いします。
※クレジットカード決済については、
お申し込み後の確認メールから、
クレジットカード決済サイト(株式会社タイムコンサルティング)へ進み、
Amazonアカウントでログイン後、決済をお願いいたします。
Amazonのアカウントおよびクレジットカードの登録が必要です。
利用できるカード→Visa、Mastercard、American Express、Diners Club、JCB
※お振込みについては、お申し込み後の確認メール記載の
振込先へお振込みをお願いします。
キャンセルについて:キャンセル料は以下のとおりとなっております。
~4日前:50%
3日前〜前日:80%
当日:100%
3 お支払いを確認後、正式な受付完了メールをお送りします。
