効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
12/9 東京ひとりしごとの営業術
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
12/9 東京ひとりしごとの営業術
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
12/9 東京ひとりしごとの営業術
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
HOME
■ひとりしごと
自分の軸
「自分の軸」の記事一覧
「貴重品だけお持ちください」。サービスと責任の狭間の考え方。
「貴重品だけお持ちください」というような仕事はしたくありませんし、しませんし、おすすめしません。 サ…
2023年7月27日
自分の軸
営業も経理も奪わない理由
仕事の方向性として楽しみを奪わないようにしています。 営業と経理も。 ※自分で運転すると楽しい by Fuj…
2023年7月23日
自分の軸
10年続いていることが自分の軸
自分の軸、強みを見つけるヒントの1つは、10年続いているか?です。 ※10年続いているMac、ブログ。和倉温…
2023年7月15日
自分の軸
効率化と卑怯の違い
「卑怯なことをしない」というのは、行動指針です。 効率化も卑怯と思われるかもしれませんが、その違いを…
2023年7月12日
自分の軸
仕事の軸の見つけ方
仕事の軸というものを意識しています。 どんな仕事、どんなお客様にも通じることです。 ※シーガイアトライ…
2023年6月26日
自分の軸
意志のあるお金の使い方
お金をどうやって使うか。 自分の意志を大事にしています。 ※蟹ブックスで買った本 by Sony α1+24-70mmF…
2023年5月31日
自分の軸
東京だからITが進んでいるわけではない。自分の軸がITかどうか。
ITを仕事、そして自分の軸にするには覚悟が必要です。 東京だって、ITが進んでいるわけではなく、その軸を…
2023年3月29日
自分の軸
Googleの検索精度が落ちた今、わからないことがあったら、どうすべきか
何かを調べるのにGoogle検索するは1つの方法です。 ただ、このGoogle検索、最近、精度がますます落ちてき…
2023年3月27日
自分の軸
独立後のゾンビに注意。「安くしていいよー」「もっと仕事していいよー」「発信しなくていいよー」
独立後は誘惑も多いもの。 楽なほうへの誘惑です。 引き込まれないようにしましょう。 ※大阪マラソン中「…
2023年3月12日
自分の軸
2020年からの3年でも変わらなかったものは、もう変わらない。じゃあ自分はどうするか。
この3年、変わったものもありましたが、やっぱ変わらなかったなーという印象です。 この世の中で、独立後…
2023年3月8日
自分の軸
間違いなく少数派だけど間違いなく効果があること
私がやっていることは、少数派であることがほとんどです。 なぜなら、メリットがあるから。 代表的なもの…
2023年2月17日
自分の軸
独立後、「AI・ITに仕事を奪われる」という考えを捨てるには
「仕事を奪われる」という考えは捨てたほうがいいと思っています。 ※仕事の体験 by Nikon Z9+14-24mmF2.…
2023年2月10日
自分の軸
投稿のページ送り
1
…
3
4
5