映画やゲームにSONYの9.1chヘッドホンMDR-HW700DS。音が後ろから聞こえる!迫力ある重低音!
映画やゲームを楽しむのに、Sonyのワイヤレスサラウンドヘッドホンを愛用しています。 使い始めてから1年8…
「売上を上げない」のもお金の使い道。「お金で時間を買う」の1つ。
お金の残高から考えると、お金の使い方には、2種類あります。 お金を払う方法、お金を得ない方法です。 お…
年末調整と確定申告の違い&税金で損しないためのポイント
年末調整、確定申告。 この2つは似て非なるものです。 それぞれの違いと、税金で損しないポイントをまとめ…
Excelで決算予測・決算見込を作る方法&使う方法。試算表なんぞ飾りです。
Excelで決算予測、決算見込を必ず作っています。 その作り方、使い方をまとめてみました。 *スクリーンシ…
マラソン・トライアスロン入門「ゴミはゴミ箱へ!」。ゴミ捨てのタイムロスもレースのうち
「ゴミはゴミ箱へ」。 よくいわれることですが、なぜかマラソン・トライアスロンでは守られていません。 …
マイナンバーカード(個人番号カード)のデメリット。あわてて申請しなくてもいい。
マイナンバーの[通知カード]が届くと、[個人番号カード]の申請ができるようになります。 [通知カード…
制限時間4時間!さいたま国際マラソン3時間59分3秒のギリギリ攻略レポート
昨日、第1回さいたま国際マラソンに参加してきました。 制限時間4時間という難レース。 なんとか完走でき…
WindowsPC買うならSurface Pro4。オススメポイントと注意点。
Surface Pro4が発売され、初代Surface以来、久しぶりに買ってみました。 Windowsのノートパソコンを買うな…
トライアスロン2015ランキング&レビュー。全8戦中、1位はロタ。
トライアスロン、2015年は3月から11月までに全8戦でした。 ランキング1位はダントツでロタです。 ※ロタト…
iPad Pro12.9インチとiPad Air 2との比較レポート
昨日発売されたiPad Pro。 買ってみました。 大きすぎるiPad。 結論としては、アリです。 ※池袋COFFEEVALL…
JINS MEMEでラン!フォームを改善できるサングラス
JINS MEME(ジンズ ミーム)を使ってみました。 センサーが入っていて、ランニングフォームを改善できる…
身につけられる小型カメラGoPro比較。ロタトライアスロン本番で使ってみた!
身につけられる小型カメラ(ウェアラブルカメラ)のGoProを買ってみました。 いろいろ研究しつつ(失敗し…