おとといの夜にアマゾンで注文した本が、今朝届きました。
アマゾンでは、マーケットプレイスといって、業者や個人が中古本を出展しているものがあります。
税務関係の本だと、かなり安かったりもします。36円とか。
ただ、別途340円の手数料がかかりますので、新品で1575円、中古で1200円だったら、
   
新品を注文した方がよいということになります。
今回、重点的に調べたいことが2点ほどあったので、8冊注文しました。(1冊新品、7冊中古)
比較的早めに必要となるので、時間を作ってまとめて読む予定です。
   
  
 いつもご覧いただきありがとうございます!
 応援の1クリックお願いいたします!

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ






 ありがとうございました。これからもがんばります。 

過去記事一覧(直近365)

■著書
『改訂版 税理士のためのRPA入門 ~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~』
『税理士は「話せなくても」うまくいく ―独立がより楽しくなるコミュニケーション思考―』
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方