前回作った時は、次の3つを怠ったんです。

 コンソメ(在庫切れ)
 なす(買い忘れ)
 素揚げ(時間がなかった)

まずくはなかったんですが、カレー風味のスープって感じで。

手を抜くと失敗したという反省をもとに
今回は、


 コンソメも入れ、
 なすも買い、
 素揚げもちゃんと。

ということで作ってみたのですが、大成功。


20080403192845.jpg


スープカレーです。

あえて、大きめにざっくり切って煮込んでます。

素揚げした野菜が一番のうまみのような気がします。

課題は、手羽先の味付けですね。


イノウエヨウイチ@主夫兼税理士



過去記事一覧(直近365)

■著書
『改訂版 税理士のためのRPA入門 ~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~』
『税理士は「話せなくても」うまくいく ―独立がより楽しくなるコミュニケーション思考―』
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方