業務が終わったので、その後新宿をぶらぶらしてます。
20080511133606.jpg 西口付近からスタートしたのですが、
 なにやら新しく、高いビルが。
 何のビルかは確認はしていません。
20080511135437.jpgそのまま南口の紀伊国屋書店へ。
写真は途中にあるクリスピークリームドーナツ。
店舗が増えたせいか若干落ち付いてるようです。
それでも40分待ちですが。
20080511154917.jpg 1時間弱いて、買った本はこんな感じです。
 ちょっと買いすぎたかもしれませんが、
 ストック(読んでない)の本も少なくなっていたので。
 実務と自己啓発系と半々ずつ。
20080511154634.jpg そのまま南口の穴場の喫茶店?で。
 最近、頼むことが多いブラッドオレンジ。
 メール、資料作成を済ませて、
 少し、買った本を読んだら、自宅に帰ります。

過去記事一覧(直近365)

■著書
『改訂版 税理士のためのRPA入門 ~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~』
『税理士は「話せなくても」うまくいく ―独立がより楽しくなるコミュニケーション思考―』
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方