「■ひとりしごと」の記事一覧

読書の目的
先日、フォトリーダーの方々と集まったときに 出た話題として 読書の目的を明確にする というものがありま…
時間を天引きにする
今の私の生活パターンは、 6:00仕事スタートです。 寒くなって苦戦していますが・・・。 ただ、最近悪い癖…
不況はチャンス~日本電産永守さんの言葉
今週放送されたカンブリア宮殿は 金融危機スペシャル。 何度か録画を見直すほど、いい内容でしたが、 なか…
性能と耐久性~SHURE SE102
iPodに使用していたイヤホンが壊れたので、 昨日、新しく購入しました。 今まではSHUREというアメリカのメ…
パソコンを売るべきかどうか
今日、修理に出していたパソコンが戻ってきました。 代わりのパソコンを買ったので、 自宅用にしようかと…
フランクリンプランナー→「超」整理手帳
今でこそ、必需品ですが、 つい数年前まで手帳は持っていませんでした。 手帳を使い出したのは、 2005年8…
10月に読んだ本BEST3
10月はなかなか本を読む時間がありませんでしたが、 後半、なんとかペースが上がりました。 第3位  ズバ…
早起きを定着させるには。
最近、 「どうやったら早起きを定着できるのか?」 と聞かれることがあります。 いろいろとコツ(?)はあ…
セミナー受講料VS本○冊
今日は少し遅めにスタートです。 まとめて買った勉強したい分野の本を 読みたいこともありますが、 仕事も…
時間の捻出と反省
少し時間を捻出したいと思い、 今日は始発(4:44発)に乗ってみました。 いつもの5:19発よりも 混んでいる…
2008年9月に読んだ本BEST3
2008年9月に読んだ本BEST3です。 今月は、投資、お金関係の本が非常に多かった月でした。 第3位 ミリオネ…
シングルタスク
昨日読んだこの本。 自分をグローバル化する仕事術/天野 雅晴 ¥1,500Amazon.co.jp シリコンバレーに30年…