「■IT」の記事一覧

ITパスポート試験(ぎりぎり)合格体験記。興味あること・苦手なものを体系的に学ぶには試験がおすすめ
昨日、ITパスポート試験を受けてきました。 ぎりぎりな感はありますが、なんとか合格です。 ...
ITによる経理業務効率化ネタ20[新聞経理講座の講師をつとめました]
9/13(金)の一般社団法人日本新聞協会様からの依頼で、第61回新聞経理講座の講師を務めてきました。 その…
au iPhone 5(16GB)からiPhone 5s(16GB)へ変更する場合の各社料金比較。機種変かMNPか。
現在、auのiPhone 5(16GB)を使っています。 iPhone 5s(16Gb)に変更する予定ですので、各社の料金体系…
iPhone 5s ゴールド 16GB ドコモにします!ーiPhone4s、iPhone5から買い替えるべき?ー
今日未明、iPhoneの新機種が発表されました。 私は、今持っているiPhone5のブラック&スレート 16GB auか…
マネーフォワードが Amazonの経理処理に便利!Excelに変換できる!
Amazonで大量にモノを買う方は、その経理処理に悩まれているかと思います。 私もその1人でした。 マネーフ…
SHURE SE215 2年9,000円の投資で集中力アップ!
電車、カフェ内で集中するために欠かせないイヤホン。 故障したので、Shure SE215 SpecialEditionに買い替…
ゴミ箱からも削除しちゃったファイルを、ネット上のDropboxから救出する方法
Dropboxはデータ共有、バックアップができる便利なツールです。 さらに、削除してしまったファイルを復元…
PCファイル整理の第一歩は「過去を捨てること」
「PC内のファイルを整理したいけど、どこから手を付ければいいかわからない」という声をよく聞きます。 こ…
複数のPDFファイルを無料で結合する方法[Windows・Mac両対応]
複数のPDFファイルを1つのPDFファイルにまとめると、ファイル整理が楽になり、スキャンの回数も減ります。…
謄本をネットで請求して郵送してもらうサービス「登記ねっと かんたん証明書請求」
会社の謄本が必要なとき、わざわざ取りに行くのが面倒ですが、ネットで申し込めば、郵送で届いて便利です…
misocaからダウンロードしたデータの活用方法ー弥生会計へ取込・Excelで集計ー
クラウド請求書管理サービス「misoca」は請求書データをダウンロードできます。 これを利用してExcelで売…
misoca×Excelで請求書を一括作成する方法
昨日の記事、ネット上で請求書を作成・発送できるmisoca。いいと思った点8つと気になった点8つで取り上げ…