今日は、メガネで 出勤しています。

普段は、2ウィークアキュビュー(2週間装用可能コンタクトレンズ)なのですが、

そのストックが事務所に置いてあるだけのものになってしまったからです。

ということは、ストックが1セットしかないので、近いうちに買いに行かなければならないです。


メガネは、非常用と自宅用にと、買ったものなのですが、結構違和感があります。

目に負担をかけない点ではメガネの方がいいのでしょうが。


温かいものを食べたり、料理をする時に曇るのが難点で、実質ほどんど使用してません。


今日は、やるべきことが終わったら(終わらないかも)、夕方には、自宅に戻る予定です。


過去記事一覧(直近365)

■著書
『改訂版 税理士のためのRPA入門 ~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~』
『税理士は「話せなくても」うまくいく ―独立がより楽しくなるコミュニケーション思考―』
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方