効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
HOME
2008
6
「2008年6月」の記事一覧
現在の読書術
今週の東洋経済は、「最強の読書術」という特集でした。 いろんな読書術(読み方)が紹介されています。 …
2008年6月16日
インプット・読書・勉強法
「なぜ?」と考える習慣
最近気になったニュースを2つ 1 残る 国土交通省関東地方整備局では、タクシー券の利用が1000分の1に…
2008年6月16日
ひとり税理士
申告書を客観的な視点で見ると気になったこと
今日の業務の1つは、 先週新規契約させていただいたお客様について、 過去の決算書・申告書の分析です。 3…
2008年6月15日
ひとり税理士
くだらないと思うこと
今日は通常業務です。 父の日ということで、父のことを。 全般的に父に対しては、反抗的だったと思います…
2008年6月15日
その他
今日の定位置はテレビの前です。
昨日、これを借りてきました。 気に入ったものがあると、とことんはまってしまいます・・・。 いい映画が…
2008年6月14日
その他
受験勉強とビジネス
ドラゴン桜、全巻購入し、読み終わりました。 かなりペースを上げて読んだのですが、 これを読み終わらな…
2008年6月13日
税理士試験
営業エリア
今日は、お客様との打ち合わせが2件という予定です。 2件とも場所的には、自宅から近いところにあります。…
2008年6月12日
ひとり税理士
時間を買えるサービス
先日、ニュースを見て、「ネコレ」というクロネコヤマトのサービスを知りました。 雑誌に掲載している商品…
2008年6月11日
時間術
ふるさと納税、実際にやってみました。
ふるさと納税を実際にやってみました。 宮崎県に寄附という形で。 この制度は、都道府県又は市区町村に寄…
2008年6月10日
税金
税理士資格をとって独立する意味
先日、税理士試験受験生とお話しして、 いろんな質問があったのですが、 その中でも多かったのは、「独立…
2008年6月10日
ひとり税理士
子どものときに身につける?
英語関係の本が届きました。 とりあえず、「レバレッジ英語勉強法」でおすすめだった本を数冊。 「子ども…
2008年6月9日
その他
資格試験の本質
昨日は以前お世話になった先生が主催された飲み会に参加してきました。 日商簿記検定、税理士、会計士など…
2008年6月9日
ひとり税理士
投稿のページ送り
1
2
3
4
5