「投稿者: 税理士 井ノ上 陽一」の記事一覧

確定申告書控をなくした場合
2009-7-30 3rd 今日,久しぶりに税務署に行ってきました。 申告書はe-Taxにより,インターネットで提出し…
英英辞典を読む習慣
2009-7-30 2nd 今月からはじめた習慣の1つは,英英辞典を読むことです。 参加したセミナーで聞いた話がき…
会社を作る必要があるか
よくある質問に 「会社を作りたいんですけど・・・」 というものがあります。 先日,セミナーでお会いした…
Twitterやブログは生産性を高める?
「仕事するのにオフィスはいらない」という本で 仕事中にネットサーフィンを楽しんでいる人は9%生産性が…
Twitterの使い方その1 基本的な使い方
Twitterの登録方法の続きです。 具体的な使い方について,私なりの解釈についてまとめてみました。 1 つ…
Twitterの登録方法
Twitterをはじめて,1週間が経過しました。 いろいろと分かってきたことはあるのですが, まずはTwitterの…
数字で表現して,今後の状況を認識する
今朝,秋葉原駅のモニターを見ると, 今日の予想最高気温30℃ と表示されていました。 なんとなく「今日も…
読むのに時間がかかる本
読書をしていると,読むのに時間がかかる本があります。 その理由を考えてみると, 1 自分にとって内容が…
【読書】死ぬときに後悔すること25
この本は,死ぬときに後悔することのうち代表的なもの25について書かれた本で, 著者は終末期医療を行って…
固定電話の着信
2009-7-24 2nd 事務所の固定電話はナンバーディスプレイを入れていますので, 不在着信時も電話番号が記…
数字を使わずに考えてみる
法人に関して節税の話になると,よくある話題です。 「借入金を返して,税金を減らしましょう」 「繰上返…
文字入力デー
2009-7-21 2nd 今日は終日,文字入力デーでした。 今日発行のメルマガの仕上げ→ブログ→執筆→メールと 少…