効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
HOME
■ひとりしごと
「■ひとりしごと」の記事一覧
理想の売上は何%?食べるのも大事、売上の中身も大事。
フリーとして売上を上げて食べていくのも大事ですが、売上の中身も大事です。 ただ、理想の売上の割合を増…
2016年2月18日
営業術
1日は24時間ではない。[時計式ToDo管理付せん]で時間を配分しよう。
1日は24時間。 朝、この配分を考えてみましょう。 [時計式ToDo管理付せん]を使うのもオススメです。 ※自…
2016年2月16日
時間術
出版を目指すなら企画書から考えよう。企画書に書くべき内容と具体例。
出版には、企画書が必要です。 出版を目指すなら企画書から考えてみましょう。 企画書にはどんなことを書…
2016年2月15日
出版業
あえてひとりで仕事をする理由。想いと仕事を一致させる方法の1つだから。
私はあえてひとりで仕事をしています。 独立後8年半ちょっとの今でもそうです。 ひとりで仕事をしている理…
2016年2月11日
雇われない雇わない生き方
無料で100人よりも有料で1人。自分を成長させるのは有料の仕事。
仕事。 お金をいただいてその対価を提供し、成長すること。 無料で100人へ提供するよりも、有料で1人に提…
2016年2月10日
雇われない雇わない生き方
お得なものが多い時代。もっと損をしてもいいのでは?
今や、無料で手に入るものも多く、お得なサービスも多いです。 かなり得をしています。 だからこそ、損を…
2016年2月8日
お金術
独立・起業時は力が入っていてもしょうがない。その後いかにして抜くかが大事。
昨日、近くまでいったので、独立時に借りていたオフィス(マンション)に行ってきました。 このころは、ガ…
2016年2月7日
独立
お金の話が苦手な私が工夫していることー値段・メニュー・無料提供・フォーム・収入の柱・個性ー
フリーになると、お金の話をしなければいけません。 お金の話が苦手な私が、工夫していることをまとめてみ…
2016年2月5日
営業術
値付け
時間管理では、「時間」自体の優先順位を上げよう
時間管理では、「優先順位」という言葉が出てきます。 ただ、優先順位を決めるのは難しいです。 時間管理…
2016年2月4日
時間術
独立時の不安とやりたくないことを忘れないようにしよう。
独立・起業したときは、不安もありつつ、解放感もありつつなんともいえない気持ちです。 この気持ちをずっ…
2016年2月2日
雇われない雇わない生き方
確定申告丸投げで楽ちん!の裏側。誰かを泣かしていないか?を考える
サービスを依頼するときは、 なんでこんなに便利で安いんだろう?誰か泣いていないだろうか? と、その裏…
2016年1月29日
雇われない雇わない生き方
「仕事がない、暇なときは、どうするか?」よりも仕事の波をなくすことを考えよう。
仕事がないとき、暇なときに焦っても間に合いません。 仕事の波をなくすことを考えるべきです。 ※波のない…
2016年1月27日
売上の柱
投稿のページ送り
1
…
193
194
195
…
280