効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
9/2 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
9/12 動画編集入門セミナー
9/24 継続の秘訣セミナー
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
HOME
■ひとりしごと
「■ひとりしごと」の記事一覧
続ける【だけ】でネタになる。今日始める人>明日始める人
「続ける」ことは難しいのですが、ある意味簡単でもあります。 続ける【だけ】でネタになることも多いから…
2015年10月5日
ブログ業
Suicaのオートチャージで、経理・移動の時間ロスをなくそう
フリーランスの移動には、Suicaが便利です。 オートチャージを活用して、時間ロスをなくしましょう。 ※目…
2015年10月4日
時間術
独立3日目の方へ伝えた、経理・税金以前に大事なこと
昨日は、独立3日目の方へのコンサルでした。 独立当初、知っておいた方がいいこと、経理・税金以前に大事…
2015年10月2日
営業術
何かを語るなら、「本当にやるんだ・やってるんだ」と思われるくらいとことんやろう
何かを語る上でたった1つだけ気をつけていることがあります。 それは「やっていることを語る」です。 そう…
2015年10月1日
雇われない雇わない生き方
スケジュールの空白に慣れればスケジュール管理は楽になる
フリーで働く上で、スケジュール管理を楽にするには、スケジュールを減らすことが欠かせません。 スケジュ…
2015年9月29日
時間術
独立を最初からやりなおすとしても、やはり「やらないことリスト」を作る理由
先日、神田昌典さんの講演会に行ってきました。 最も影響を受けたのは、『非常識な成功法則』の「やりたく…
2015年9月27日
やらないことリスト
毎日更新3,000日目。ブログ継続に短期的なリターンを求めない方がいい。
ブログを毎日更新して、今日で3,000日目となりました。 3,000日更新して十分なリターンがあるかというとそ…
2015年9月24日
ブログ業
人生に危機感を持つために、プラス10歳を対象とした本で疑似体験してみよう
自分よりも上の年齢を対象とした本を読むと、人生に危機感がでてきます。 プラス10歳くらい上を対象とした…
2015年9月22日
雇われない雇わない生き方
「転職先探し、履歴書、面接がめんどくさいから独立」というのもアリ
独立した理由の1つに、「履歴書、面接がめんどくさい」というものもありました。 そう感じる方は、独立・…
2015年9月20日
独立
フリーランスの土日祝には、好きでお金にならない仕事をしよう
フリーで働いていると、平日も休日もない現実があります。 ただし、平日の延長上で仕事をするのはおすすめ…
2015年9月19日
時間術
『料理ができる男は無敵である』。25年料理をしている男が考える料理のメリット
『料理ができる男は無敵である』という本を読みました。 本当に無敵になるのでしょうか?料理が日課である…
2015年9月18日
雇われない雇わない生き方
[雲の上の存在]へのあこがれを捨て、勝つことを考えよう
[雲の上の存在]と思っているだけでは、いつまでも追いつけませんし、自分の成長もありません。 なんとか…
2015年9月16日
雇われない雇わない生き方
投稿のページ送り
1
…
199
200
201
…
280