「■ひとりしごと」の記事一覧

【読書】成功読書術|新刊と良書
2009-5-25 3rd 「一般読者は愚かにも新刊を読みたがり,良書を手にしたがらない」 イタイ言葉でした・・…
【仕事術】時間家計簿を作る
いわゆる家計簿は,お金をどのくらい使ったかを記録するものです。 この記録は,確かに面倒くさいですし,…
【読書】ビジネス・ゲーム
ビジネス・ゲーム―誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)/ベティ・L. ハラガン ¥680A…
【読書】読書の幅を広げる
5月は新規に本を買わずに,未読の本をひたすら読んでいます。 未読ということは, 自分があまり興味がない…
【仕事術】プレゼン資料の下書き
2009-5-22 2nd 最近,読んだ本に書いてあったのですが, 「パワーポイントでプレゼン資料を作る前に,手…
【情報】トータル・リウォード
2009-5-20 3rd RSSで読んでいるブログの1つ, 石田淳さんの「行動科学マネジメント 石田淳ブログ」で 新…
【仕事術】仕事のやり方を変える転機
先日のセミナー(4/27)に参加してくださったYさんから, 昨日,メールをいただきました。 セミナー終了直…
【読書】ハイ・コンセプト 「新しいこと」を考え出す人の時代
2009-5-19 2nd ダニエル・ピンクは,著書「ハイ・コンセプト」で次のようなことを言っています。 ①他の国…
【執筆】上場有価証券の評価損
2009-5-18 2nd ありがたいことに執筆の依頼をいただきました。 内容は,上場有価証券の評価損です。 現在…
【読書】奇跡のリンゴ,ようやく読みました。
2009-5-13 2nd 今日は終日外出→お客様訪問でした。 日中は読書する時間がありませんでしたが, 今朝から…
【仕事術】歯みがきのように習慣づける。
「歯みがきのように習慣づける」 いろいろな本で見かけたり,セミナー等で聞いたりする言葉です。 歯みが…
【考えたこと】知識不足による無駄遣い
2009-5-10 2nd プライベートでも,ビジネスでも 「無駄遣いをしたなぁ~」 と後悔することがあります。 …