消費税10%になったら、自分の値段をどうするか。(2019年10月1日から消費税10%)
2019年10月1日より、消費税が10%になります(なる予定です)。 そのときに自分の値段をどうするか、考えて…
「一生懸命答えたのに返事がない‥‥」。相見積もり・質問・相談をなくすには
ブログやHPをもっていると、いいこともありますが、そうではないこともあるかもしれません。 「一生懸命答…
wpX&WordPressでHP&メールアドレスをつくる方法
サーバーwpXで、HPをつくる方法、そしてそのドメインでメールアドレスをつくる方法をまとめました。 ※大分…
「もちろんいいですよ」なら先にメニューへ出しておこう
独立後、サービスを提供する側として、先に出しておくことを心がけています。 ※子連れOKの美容院にて ベー…
オーダーメイドを最も高くする値付け
独立後の値付けの相談をよく受けます。 私が考える値付けのコツの1つは、オーダーメイドです。 ※自宅にて …
怒りのツボを合わせると、仕事はうまくいく
仕事を選ぶときに、怒りのツボが同じであるかも気にしています。 ※徳之島の宿にて iPhone X 怒りをコント…
理想の仕事に出会えたら、仕事の入り口を調整する
仕事の入り口は日々調整していかなければいけません。 そうしなければ理想の仕事をするのは、なかなか難し…
自分のブログ・HPがスマホ対応(レスポンシブ)しているかのチェック
ひとりしごとの要、ネット。 自分のブログやHPがスマホに対応しているか確認しておきましょう。 ※アドベン…
法人ターゲットのほうが儲かる?法人をターゲットにするか、個人をターゲットにするか
独立後は、大きく分けると、法人と個人という対象があります。 どう考えているかをまとめてみました。 ※名…
営業に、お金をかけるか時間をかけるか
独立すると、営業は必須です。 その営業にお金をかけるか、時間をかけるかという方法があります。 ※カフェ…
WordPress問い合わせフォームの最適解Contact Form 7のカスタマイズ。日付選択・ラジオボタン・必須ラベル・入力例・送信ボタン・データベース・メッセージ・自動返信メール。
WordPressに問い合わせフォームをつくるなら、現状はContact Form 7がおすすめです。 その設定方法を解説…
ブログからの売上 1年目は8000円。「ブログが売上につながる」ではなく、「ブログを売上につなげる」。
ブログをはじめて10年ちょっと。 ブログからの売上について改めて考えてみました。 ※カフェにて iPhoneX …