「2008年」の記事一覧

フォトリーディング講座から1週間
フォトリーディングの講座を受けてから1週間経過しました。 今はマインドマップ込みで30分くらいの時間で…
組み合わせの効果
ビジネス上で組み合わせて効果があるなぁと思うのはこんなものです。 ・早起きと読書 朝、いい本を読むと…
同じ時間でできるだけ多くの成果を出す
昨日、税理士試験時の勉強時間について質問を受け、 思い出す機会がありました。 私の場合、貯金で生活し…
はじめての決算
今月は、自分の会社の決算(1期目)です。 申告するのは、2ヶ月後の8月末日ですが、 残高の整理は当然今月…
経営予測エイジ
今月から購読している「経営予測エイジ」という雑誌です。 創刊35周年であり、「日本一短い報告書」といわ…
HP・ブログの効果
今週はなぜか電話が多い週です。 携帯で話してると、事務所の電話が鳴り、 事務所の電話で話していると、…
かたづけ士
今朝は、片づけから始めます。 事務所の本棚もそうですが、書類関係もちょっと散らかってますので。 ペー…
頭をやわらかく
昨日,夕方から訪問したお客様とは, 食事を兼ねて打ち合わせをすることが多いです。 だいたい17時くらい…
基本100語
本格的に・・・といっても仕事の合間になりますが レバレッジ英語勉強法にそって、勉強を始めます。 1ステ…
小さなタスクの達成感
毎朝、その日に行うべきタスクを手帳に書くことにしてます。 ここ1ヶ月くらいはできるだけそのタスクを細…
100冊
2日と3時間のフォトリーディング講座、終了しました。 感想として2つ。 1 実際に体験してみなければ分か…
課長?
毎日配信され、毎日購読している鮒谷さんのメルマガ「平成・進化論。」 鮒谷さんのお勧めの本がこれでした…