効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
動画ショップ
7/26 Zoom 独立3年目の教科書セミナー
個別コンサルティング
プロフィール
プロフィール写真撮影
週刊 井ノ上陽一
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
HOME
2016
「2016年」の記事一覧
話すより書く方が楽。ブログ・HPに自分のスタンスを書くメリット・デメリット
ブログには「自分の思い、スタンスを書いた方がいい」とすすめています。 スタンスを話すか、書くかと考え…
2016年4月11日
ブログ業
去年の自分との戦い。Excelで数字を前年(前期)と比較しよう。
数字を見るときに、前年(前期)との増減額、増減率を確認しましょう。 Excelで作ると楽です。 ※Keynoteで…
2016年4月10日
Excel入門
デジタル一眼(ミラーレス)の広角レンズ・単焦点レンズの魅力、iPhoneとの違い
2016年4月9日
カメラ入門
やってきたこと×やりたいことを仕事にする
独立起業して、どんな仕事をするか。 それまでにやってきたことを仕事にするのが1つの方法です。 ※古巣のH…
2016年4月8日
売上の柱
心・体のトラブルから自力で回復する工夫。ホイミ、ケアルを使えるようにしておこう。
ひとりで仕事をしていると、様々なトラブルが起きます。 それらから自力で回復する力は必須です。 ※多摩湖…
2016年4月7日
雇われない雇わない生き方
空いた時間に「営業」を考える→「営業」を考える時間を作る。
仕事をこなさないと食べていけません。 仕事をとる=営業のことは常に考えるべきです。 ※渋谷にて iPhone…
2016年4月6日
営業術
ソーダストリームsodastreamなら、炭酸水・ハイボールが自宅でおいしく・かんたんに作れる!
しばらく愛用しているのがソーダストリーム。 炭酸水を作ることができ、ハイボールも楽しめます。 ※自宅に…
2016年4月5日
おすすめアイテム
レシート入力が嫌な人は、財布がきれいになるスッキリ感と紐付けてみよう
レシートの入力は、私もめんどくさいです。 ただ、ためるとこのレシートの山を見なければいけなくなるので…
2016年4月4日
お金術
適度に・ときどき・あえて「負け」を作る
「勝ち続ける」「成果を出し続ける」というのが理想ですが、なかなか難しいです。 「勝ち」ばかりではなく…
2016年4月3日
雇われない雇わない生き方
自分の武器(知識、スキル)の使い方をトレーニングしよう
「自分の武器を作ろう、探しだそう」とよくいわれますが、自分の武器をどう使うかがより重要です。 その使…
2016年4月2日
習慣
iPhone SEとiPhone 6sとの比較。スマホは小さく、タブレット・Macは大きく。
iPhone SEに変更しました。 昨年、iPhone 6 PlusからiPhone 6sへ小さくしたiPhone。さらにサイズダウンで…
2016年4月1日
iPhone
タイピングが先か、プログラミング(Excelマクロ)が先か
タッチタイピングは、プログラミングで覚えました。 逃げ場がないプログラミングは、タイピングを覚えるの…
2016年3月31日
Excelマクロ・VBA入門
投稿のページ送り
1
…
22
23
24
…
31