効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
HOME
投稿者:
税理士 井ノ上 陽一
「投稿者: 税理士 井ノ上 陽一」の記事一覧
叱られない・叱らない生き方
「叱る」というのは、強すぎるもの。 必要かどうか。 私は、叱られない・叱らないようにしています。 ※や…
2024年9月16日
人間関係
自分史を仕事に活かす
自分史を整理し、意識しておくと仕事に活かせるのでおすすめです。 ※25年+αの歴史 by Nikon Z f+14-24mm…
2024年9月15日
仕事のつくり方
「読んでよかった本10」「書評」をやめても本を読み続ける理由
独立以来、本を読み続けています。 その理由を書いてみました。 ※娘と図書館 by Nikon Z f+14-24mmF2.8 …
2024年9月14日
インプット・読書・勉強法
直接被害にあっていないけど、ブラック企業(税理士事務所・税理士法人)が嫌いな理由
ブラック企業(税理士事務所、税理士法人)が嫌いです。 ただし、私がそんな目にあったからというわけでは…
2024年9月13日
仕事のスタンス
独立前に習わないことこそ、強み
学校、会社など独立前に習う機会はあります。 ただ、独立後に差がつくものは、そこで習わないことです。 ※…
2024年9月12日
強みをつくる
2泊のお客様のために食事を変えるか
ひとりで仕事をする場合、強みになりうることの1つは、個別対応です。 そうできるように、しておきましょ…
2024年9月11日
仕事のスタンス
独立後、絶滅しないために、やっていないこと
独立後、絶滅=食べていけなくなるということは避けたいものです。 そのために、私がやっていない、やらな…
2024年9月10日
雇われない雇わない生き方
独立前に戻るメリット
独立後、独立前に戻ることもできます。 そのメリットについて考えてみました。 ※生まれ変わったら(5回ほ…
2024年9月9日
独立
セミナーメモ。T(タスク)・I(アイデア)・Q(クエスチョン)の割合
セミナー参加時のメモは、3種類だけやっています。 その割合について書いてみました。 ※セミナーのメモ b…
2024年9月8日
メモ術
独立後、「きれいに」ではなく「泥くさく」「美しく」
独立して食べていくのは楽ではありません。 きれいに食べていこうとしないようにしましょう。 ※アスファル…
2024年9月7日
営業術
過去365日のタイトルからChatGPT・Claudeでブログネタをつくる
ブログ(YouTubeその他の発信も含む)のネタをつくるのに、AIは使えるかどうか。 こういう使い方もありま…
2024年9月6日
発信
ひとりで仕事中に、他の仕事の売上を立てるには
ひとりで仕事をしていると売上の限界はあります。 ただ、工夫しようはあるものです。 ※北海道で仕事中 by…
2024年9月5日
売上の柱
投稿のページ送り
1
…
34
35
36
…
603