「■ひとりしごと」の記事一覧

徹底した情報カットが時間をつくる。情報カットスキルの磨き方
情報カットに全力を尽くしています。 それが時間をつくるからです。 2024年12月からのいろいろも知りませ…
トラブルは1日1新にあらず
1日1新をおすすめしています。 そのカウントについて改めてまとめてみました。 ※渋谷にてトラブル by Ni…
やらない仕事の決め方
独立後、やりたい仕事をするためにもやらない仕事を決めておきましょう。 ※やらない仕事の1つ、電話(スマ…
どっちみち寒いなら雪・どっちみち暑いなら海。独立後、どっちみち不安定なら……。
冬は雪が降るところに行っています。 どっちみち寒いなら楽しもうかと。 独立も同様です。 ※秋田のスキー…
ひとり(一匹)だと見分けがつく【一匹狼のポジショニング】
独立後、ひとりという状況をつくりたいものです。 人を雇わないという意味だけではなく、ポジションで。 ※…
お客様のブログを読み続ける理由。それなりの数だとしても。
 お客様のブログは読み続けています。 その理由、そして営業について書いてみました。 ※スタバで、先日、…
独立後、あの仕事、どうやったらできるようになるのか
独立後に、新たにやってみたい仕事が出てくることもあるでしょう。 そんなとき、どうするか。 まずは調べ…
レビューの評価の悪さはどこまで気にするか
口コミ、レビューを見て、評価がよくなかったらどうするか。 私の考えを書いてみます。 ※評価がよくなかっ…
独立後は、お金のために仕事すべし
仕事はお金のためにすべきです。 徹底的に。 ※旭川にて仕事 by Nikon Zf+24-120mmF4 お金なんて 私はお…
全国を旅する私が考える「レンタカー・カーシェア」の比較・使い分け
全国各地で、レンタカー・カーシェア(タイムズ)を使っています。 その比較、使い分けをまとめてみました…
お客様に本当に感謝しているかどうか。
独立後、お客様に感謝していますか? きれいなだけの話ではなく、本質の話です。 (お客様、いつもありが…
10年続けている仕事術
独立して18年になろうとしています。 この10年に限って、続けている定番の仕事術をまとめてみました。 ※旅…