「■ひとりしごと」の記事一覧

10年続けている仕事術
独立して18年になろうとしています。 この10年に限って、続けている定番の仕事術をまとめてみました。 ※旅…
この人生で何を「繰り返す」か
人生は、壮大な繰り返し。 何を繰り返すか?です。 ※娘の「繰り返し」 by Leica M10+85mmF1.5 日々の「…
一片の曇りもないことを増やす
独立後、いろいろと考えることはありますが、一片の曇りもないことを増やすようにしましょう。 ※快晴の東…
適切な仕事量の目安
独立後、どのくらいが仕事量として適切か。 私の考えを書いてみました。 ※これくらいなら持てるかな by …
料理は習うべきか
娘と料理教室へ行きました。 この料理、習うべきかどうかについて、料理歴30年以上の私の考えを書いてみま…
「ないな」と思ったこと、やったことある?
絶対にしたくない、ありえないということでも、やってみると最高!ということもあります。 ※「ないな」の1…
10年を振り返ることのススメ
自分を肯定するためにも、この10年を振り返ってみましょう。 それなりの変化はあるはずです。 ※10年前に書…
方向転換というスキル
ちょっと違うなと思ったら方向転換できるスキルを磨いておきたいものです。 ※やっぱこっちだー! by Sony…
ブログから仕事の依頼を受けるためにすべきこと
「ブログから仕事の依頼を受けたい」というご相談をよく伺います。 そのためにすべきことをまとめてみまし…
いざってときに時間をつくれるか
時間が足りないといった、いざってときに時間をつくれるかどうか。 隠し技は持っておきましょう。 ※隠し時…
毎日ひとり合宿。「ひとりで考える時間」をつくるには。
ひとりで考える時間は大事。 私は毎日その時間を確保しています。 ※神戸のホテルでも早朝にひとり合宿 by…
成功・成長・成果の違い
「成功」「成長」「成果」という言葉は、よく見聞きします。 このうち、嫌いなものが2つ、好きなものが1つ…