効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が0→1をサポート
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
プロフィール
動画ショップ
個別コンサルティング
10/31遊びで独立を楽しくするセミナー
11/15 東京 毎日更新!ブログ入門セミナー
プロフィール写真撮影
週刊ひとりしごと道
メルマガ「ひとり税理士進化論」
税務顧問・社長メルマガ
メールコンサルティング
HOME
■ひとりしごと
営業術
「営業術」の記事一覧
ひと目でわかる仕事でなければ、やっておきたいこと
独立後、どんな仕事をしているか、ひと目でわかる場合とわからない場合があります。 ひと目でわからない場…
2022年12月7日
営業術
独立後の「検討します」というお断りへの対応
独立後、何かしら営業は必要です。 その営業で、「検討します」といったん断られたら……。 私はそういった…
2022年10月2日
営業術
買っていただく前の体験のリスク。発信すべきかどうか。
買っていただく前に体験していただくのは、1つの営業術です。 ただ、リスクはあります。 ※PS5の体験版 by…
2022年9月20日
営業術
「副業で赤字を出せば税金が戻ってくる」という仕事をやっていない理由
副業をしている方からの仕事のご依頼はありますが、「副業で赤字をつくると税金が戻ってくる」という仕事…
2022年8月26日
営業術
41154文字のプロフィールを更新し続けている理由
ブログやホームページのプロフィールは、現在41154文字。 このプロフィールは更新し続けています。 その理…
2022年8月19日
営業術
作品のラインナップをそろえよう。1→3→10。
独立後、作品のラインアップをそろえることをおすすめしています。 そのほうが、買っていただけるようにな…
2022年8月12日
営業術
独立後、芽が出るまでどのくらい待つか。そのタイミング。
独立後、成果(芽)が出るまで、どのくらい待てばいいか。 私が考えるタイミングを挙げてみました。 楽し…
2022年6月12日
営業術
食べていくために、広告を一切使わない理由
今は営業で広告を一切使っていません。 その理由、おすすめしない理由をまとめてみました。 ※広告募集 by…
2022年5月13日
営業術
決算直前に売上の手綱をゆるめてはいけない
利益が出ると、税金がかかります。 決算直前に利益が出ていたらどうするか。 そんなときでも手綱をゆるめ…
2022年4月16日
営業術
ホームページに最低限必要なもの。準備に時間をかけすぎてはいけない。
ホームページ(ホームページ兼ブログを含む)に最低限必要なものは何か。 それをおさえておき、準備、リニ…
2022年4月2日
営業術
完売・品切れを防ぐには。いくらでも売れる商品を持っておくメリット。
完売してしまうと、せっかくのチャンスを逃してしまいます。 完売、品切れを防ぐ方法についてまとめてみま…
2022年3月16日
営業術
他の仕事に支障がない営業
営業も大事な仕事。 ただ、他の仕事に影響がないようにしたいものです。 ※看板で営業 by Sony α7SⅢ+70-2…
2022年3月12日
営業術
投稿のページ送り
1
…
4
5
6
…
18