「■IT」の記事一覧

【税理士】EXCELと経理業務、税理士業務
昨日、お客様を訪問した際に 経理担当者の方へEXCELのレクチャーを行いました。 EXCELは、経理業務に欠か…
【税理士】やめても問題のない仕事
経理事務は, 昔は手書きで行っていましたが, 現在は,ほとんどPCで行っており, PCでは,会計ソフト,EX…
【仕事術】フォルダを使わないファイル管理
今年から,PCのファイル管理方法を変更しました。 その方法は,Gmailと同じようにフォルダを使わないもので…
【実務】めんどうな経理業務
今朝, 「めんどうな経理業務 委託してみませんか?」 というDMがポストに入ってました。 経理業務などの…
【ソフト】無料の画像処理ソフト GIMP
HPをリニューアルしようと思っていたときに, ネックとなるのは,画像処理でした。 ロゴやバナー,ボタン…
【簿記】 簿記3級の資格は必須|勝てば官軍(藤田田)
2009-4-7 2nd entry 仕事柄か, 読んだ本に ・経営に数字は大事 ・ビジネスには数字力が必須 などと書い…
Gmailの機能~ウィルス除去
今朝,Gmailにこんなメールが・・。 *****************************************************************…
iPhoneとiPod touchの違い|ネット環境
購入3日目のiPod touch。 iPhoneとの違いは, 携帯電話機能の有無です。 通話だけではなく, ネットにつ…
googleカレンダーとの同期
iPod touchを購入した理由の1つは, スケジュール管理です。 スケジュール管理には,PC上で行うものと紙…
経理担当者の資質
今日は終日お客様訪問でした。 そのお客様である会社の 経理担当者の方が結婚のため,退職されます。 これ…
迷惑メールのフィルタ|Yahoo!メールとGmail
私はメールソフトを次のように使い分けています。 Yahoo!メール  ・・・読むだけのメール(メルマガ等)…
意外と論理的な簿記
最近, 簿記を覚えたい という話を聞いたり, スタッフと話題になったり, いつも拝見しているブログで記…