「■IT」の記事一覧

数字で表現して,今後の状況を認識する
今朝,秋葉原駅のモニターを見ると, 今日の予想最高気温30℃ と表示されていました。 なんとなく「今日も…
数字を使わずに考えてみる
法人に関して節税の話になると,よくある話題です。 「借入金を返して,税金を減らしましょう」 「繰上返…
大まかに数字を見る
この税理士業界に入ったときに戸惑ったことの1つが, 経営者は数字の1円単位までを気にしないこと。 少な…
4点とられても5点とる
ビジネスでは,売上と経費のバランスが重要になります。 【例1】 売上が1億円で経費が9,000万円なら, 利…
ウェブブラウザ Firefox3.5
愛用しているウェブブラウザFirefoxが3.5にバーションアップしました。 今回のバージョンアップは, パフ…
【仕事術】タッチタイピング
キーボードを見ないで打つタッチタイピング。 これを身につけるのは,少々つらくても日々の仕事の中で使う…
【税理士】EXCELと経理業務、税理士業務
昨日、お客様を訪問した際に 経理担当者の方へEXCELのレクチャーを行いました。 EXCELは、経理業務に欠か…
【税理士】やめても問題のない仕事
経理事務は, 昔は手書きで行っていましたが, 現在は,ほとんどPCで行っており, PCでは,会計ソフト,EX…
【仕事術】フォルダを使わないファイル管理
今年から,PCのファイル管理方法を変更しました。 その方法は,Gmailと同じようにフォルダを使わないもので…
【実務】めんどうな経理業務
今朝, 「めんどうな経理業務 委託してみませんか?」 というDMがポストに入ってました。 経理業務などの…
【ソフト】無料の画像処理ソフト GIMP
HPをリニューアルしようと思っていたときに, ネックとなるのは,画像処理でした。 ロゴやバナー,ボタン…
【簿記】 簿記3級の資格は必須|勝てば官軍(藤田田)
2009-4-7 2nd entry 仕事柄か, 読んだ本に ・経営に数字は大事 ・ビジネスには数字力が必須 などと書い…