「■IT」の記事一覧

「自分の顔出してる!古いなぁ」という時代が来るか。Zoomでのアバターの使い方。
メタバース(仮想世界)では、アバター(分身となるキャラクター)を使うのが通常です。 日常世界でもそう…
残価設定クレジット(ローン)でカメラ・レンズを買った場合の経理
Sonyの残価設定クレジットでカメラ・レンズを買った場合、仕事上、どう経理するか。 そのパターン別にまと…
PlayStation Plus(ゲームのサブスクリプション)。どのプランがいい?おすすめゲームは?
2022年6月より、PS4、PS5のサブスクリプション、PlayStation Plusがパワーアップしました。 使ってみた結…
「プログラミングって何に使うの?」と思ったら後回し
プログラミングについていただく質問で多いのが、「何に使うの?」というものです。 使いみちが浮かばない…
「もうちょっと待ったら新型が出るかも」をなくす
仕事に使うパソコンやIT機器。 「もうちょっと待ったら新型が出るかも」というのはストレスもあります。 …
人もオフィスもなく、パソコン1台で食べていくには
「パソコン1台」で仕事をする、食べていくのは不可能ではありません。 その秘訣をまとめてみました。 ※パ…
パソコンからインスタ(Instagram)。効率的にアップする方法。
インスタ(Instagram)は、パソコンからも使えます。 パソコンから使うと、より効率的です。 ※インスタの…
ゲーマー・ランナー・税理士の目から見るSTEPN。初期投資11万・1日5500円回収。
走って(歩いて)稼げるゲームのSTEPN。 ゲーマー、ランナー、税理士という視点から解説してみました。 ※S…
ひとりしごとでIT効率化に最低限必要なお金は、月3万円。
IT効率化にどのくらいのお金が必要か。 まとめてみました。 ※MacBook Air(娘用にプリキュア勉強中) by …
2022年6月15日に終了!インターネットエクスプローラー(IE)って何?
インターネットエクスプローラーが2022年6月に終了します。 「インターネットエクスプローラーって何?」…
紙の写真集をつくるなら。Photoback・Kindleペーパーバックの比較
写真集をつくるのに、2つのサービスを比較してみました。 つくりやすさは、Photoback。コストはKindleです…
無料Zoom、1対1でも40分制限に。40分たつとどうなるか・対処方法。
Zoomが2022年5月2日より、無料だと1対1でも40分に制限されるようになりました。 40分たつとどうなるか、そ…