紙・手書きが大嫌いな私が10日間で107枚書いた「ゼロ秒思考メモ」の効果
『ゼロ秒思考』の著者、赤羽雄二さんからゼロ秒思考を学んでから10日間、107枚の手書きメモを書きました。…
税金が戻ってくることもある!給料以外の収入(雑所得)の確定申告
会社員の方は、年末調整という手続きでほとんどの場合、税金の計算が完了します。 別のところから収入を得…
合わない仕事をそぎ落とす!フリーランスはバリアとしてHPを使ってみましょう。
フリーランスの場合、HPを作った方がいいのでしょうか? 私の考えを書いてみます。   ...
センスないけど、2,400日書いてきたブログで意識している7つの文章術
ブログを書いてきて2,400日ちょっとになります。 一応、日々、ブログの文章について考えながら書いていま…
iPhone・iPadの音楽も使える!SonyのハイレゾウォークマンZX1を試してみた
ハイレゾウォークマンZX1を購入し、2週間ほどたちました。 ウォークマンとしては高すぎるZX1。そのレポー…
ネットで海外サッカーを楽しむ方法ースカパー!オンデマンド&WOWOWメンバーズオンデマンドー
海外サッカーを見るには、別途CSやBSを契約しなければいけません。 今なら、ネットでほとんどの海外サッカ…
「習うより慣れよ」より「慣れるより習うべし」
はじめたばかりのボルダリング、昨日レッスンを受けてきました。 やはり習うことは大事です。   &nbs…
モノを捨ててお気に入りのものだけにしてリスト化する『99の持ちもので、シンプルに心かるく生きる』
引越にともない、片付け本を20数冊読みました。 その中でもお気に入りなのはこの1冊です。   ...
どれが楽?ネット、郵送、持参、確定申告書の提出方法まとめ
確定申告をするには、どんな選択肢があるのでしょうか? 提出方法をメリット・デメリットともに挙げてみま…
ChromeでGoogleの検索結果を100件にする方法。『ゼロ秒思考』著者が語ったIT仕事術。
『ゼロ秒思考』の著者である赤羽雄二さんのセミナーに参加しました。 本題の内容はもちろん、ITの活用術も…
知らないと損する!会社員、個人事業主、法人、それぞれの税金ルールの違い
会社員、個人事業主、法人(経営者)といった立場によって税金のルールは変わります。 (2/10にセミナーや…
スーツを経費にできるサラリーマンの節税策が使えない6つの理由
「スーツが経費になる」「スーツで税金が戻ってくる」という報道やニュースが多いのですが、冷静に真実を…