話題のkindleはAmazonで買える電子書籍です。このKindle本の読み方、買い方をまとめてみました。
IMG 6655

 

 

kindle本の読み方

Kindle本は、大きく分けると次の3つの端末で読むことができます。
・Amazonが販売しているKindle端末(Kindle Paper White,kindle fire HDなど)
・スマホアプリ(iPhone、Androidなど)
・タブレットアプリ(iPad、Nexus7など)

※PC版もありますが、日本のIDには対応していないようです。

Kindle本は端末を選ばないのです。
1つのKindle本を買えば、自分が持っている端末(同じAmazonIDで登録が必要)すべてで読むことができます。

私は今、4つの端末で登録し、使う場面、容量にあわせてダウンロードする本を選んでいます。
スクリーンショット 2012 12 23 6 58 28

読んだ位置を記憶してくれる機能が非常に便利です。
(Wi-Fi接続が必要)
たとえば、移動中にiPhoneでKindle本を読んでいて、自宅でKindle Paper Whiteを開くと、iPhoneで読んでいたところが開きます。

端末の制限もないようですし、すばらしいしくみです。
複数の端末を持つことを前提としているのでしょう。
日本の電子書籍サービスには、端末制限つきのもの(しかも、解除の手間が大変)というものもあるのが残念です。

 

 

すべての本があるわけではない

Kindle本として、すべての本が電子書籍としてあるわけではありません。
出版社単位、著者単位で異なります。
かたくなにKindel本にしないところもまだまだ多いですね。

※そのため私は、Kinoppy(紀伊國屋が運営する電子書籍サービス)と併用しています。

現状は、
・自分が欲しい本がKindle本としてあるか
・Kindle本でどんな本があるか
を確認しなければいけない状態です。

 

 

Kindle本の購入方法

Kindleを探す方法、買う方法は、端末やアプリによって異なります。

PC

PCでAmazonのサイトに接続します。
カテゴリーから、「kindle本」(又は「Kindleコミック」、「Kindle洋書」)を選択し、
スクリーンショット 2012 12 23 6 41 21

 

ここで検索すると見つけやすいです。
スクリーンショット 2012 12 23 6 41 37

 

通常の検索をした場合にもKindle本があれば、わかるようになっています。
この本は、紙の書籍で2,100円なのですが、Kindle本だと1,000円です。
このようにディスカウントされている本も多いですね。
スクリーンショット 2012 12 23 6 42 01

 

iPhone

iPhoneのKindleアプリでは購入ができません。
読むだけです。
IMG 4776

iPhoneのAmazonアプリでも購入できません。
IMG 4775

 

safari(ウェブ)でAmazonサイトにアクセスすれば買うことができます。
IMG 4777

 

iPad

iPadのショーケース(Amazonのアプリ)でも、見ることができるだけで買うことはできません。
IMG 0002

 

Kindle Fire HD

Kindle端末では当然、本を買うことができます。
IMG 6658

 

Kindle Paper White

Kindle Paper Whiteでも、買うことができます。
Screenshot 2012 12 22T22 21 14+0000

現状だと、PCで買って、用途に応じてそれぞれの端末にダウンロードしておくのがいいでしょうね。
私は、Kindle Paper Whiteをメインに、iPhone5を緊急時(Kindle Paper Whiteをつかいにくいとき)に使っています。
さくっと買えるので買いすぎに注意です(^_^;)

Kindleストアがいよいよオープン! iPad、iPhoneでKindle版書籍を読んでみてわかったこと » EX-IT

1992 Amazon Kindleの<Paper White>と<Fire HD>の読書タブレットとしての比較 » EX-IT

※2013/4/21 追記
その後、こういう記事を書きました。

ブログに取り上げたもので、最近使わなくなったもの・やめたもの | EX-IT





【編集後記】

昨日は、初のEvernoteセミナーを開催。
参加していただいた皆様、ありがとうございました!
次回は1/26に開催予定です。

過去記事一覧(直近365)

■著書
『改訂版 税理士のためのRPA入門 ~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~』
『税理士は「話せなくても」うまくいく ―独立がより楽しくなるコミュニケーション思考―』
『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』
『すべてをがんばりすぎなくてもいい!顧問先の満足度を高める税理士業務の見極め方』
ひとり税理士のギモンに答える128問128答
【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本
「繁忙期」でもやりたいことを諦めない! 税理士のための業務効率化マニュアル
ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
AI時代のひとり税理士
新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
新版 ひとり社長の経理の基本
『ひとり税理士の仕事術』
『フリーランスのための一生仕事に困らない本』
【監修】十人十色の「ひとり税理士」という生き方