独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 5/14 健康セミナー
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一
  • 仕事の楽しみ方

    2月に確定申告の仕事をしていたらバカにされていた私の今【独立前を捨てよう】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月7日
    2025年2月7日

    この時期(2月)になると思い出すのが、独立前。 笑われたり、バカにされたりしていました。 ただ、そんな私も今は楽しく生きています。 ※時代は変わり、ネットで確定申告できるように by Nikon Z9 …

  • お金術

    ひとりしごとでも一攫千金を狙うべき

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月6日
    2025年2月6日

    独立後、ひとりで仕事をしていても、一攫千金は狙っていきましょう。 ただ、狙い方が大事です。 ※財宝ざくざく by Sony α7SⅢ+16-35mmF4 ひとりでもお金は必要 ひとりで仕事をしていても …

  • Excel入門

    Excel・Word・パワポの自動保存の使いどころ【タスク管理Excel】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月5日
    2025年2月5日

    Excel、Word、パワポの左上にある[自動保存]。 私の使い道をまとめてみました。 ※自動保存を使っているファイル Excelの自動保存とは Excel(Word、パワポも同様です)には自動保存と …

  • インプット・読書・勉強法

    要約こそAIより人

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月4日
    2025年2月4日

    AIの使い道として、要約はどうか。 私は要約こそ人ができることであり、違いがあると思っています。 ※メルマガの要約 by Nikon Z9+24-120mmF4 AIで楽々要約 AIは便利なこともあり …

  • ひとり税理士

    税理士業で専用ソフトにお金をかけない理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月3日
    2025年2月3日

    税理士業には、専用ソフト、ときには専用ハードがあります。 私はほぼ使っていません。 その理由、「専用」をおすすめしない理由を書いてみます。 ※汎用性のあるプログラミング(RPA) by Nikon Z …

  • 時間術

    徹底した情報カットが時間をつくる。情報カットスキルの磨き方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月2日
    2025年2月2日

    情報カットに全力を尽くしています。 それが時間をつくるからです。 2024年12月からのいろいろも知りませんでした。 ※いろいろあった(ある)ところ by Leica M10+85mmF1.5 TV、 …

  • 1日1新

    トラブルは1日1新にあらず

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年2月1日
    2025年2月1日

    1日1新をおすすめしています。 そのカウントについて改めてまとめてみました。 ※渋谷にてトラブル by Nikon Zf+35mmF1.4 毎日新しいことを 2013年から10年以上、1日1新をおすす …

  • 時間術

    やらない仕事の決め方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月31日
    2025年1月31日

    独立後、やりたい仕事をするためにもやらない仕事を決めておきましょう。 ※やらない仕事の1つ、電話(スマホでも) by Sony α7SⅢ+50mmF1.2 やったことがあって、やらない仕事 やらない仕 …

  • 仕事の楽しみ方

    どっちみち寒いなら雪・どっちみち暑いなら海。独立後、どっちみち不安定なら……。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月30日
    2025年1月30日

    冬は雪が降るところに行っています。 どっちみち寒いなら楽しもうかと。 独立も同様です。 ※秋田のスキー場にて by Sony α1 Ⅱ+300mmF2.8 寒いのにさらに寒いところへ この冬は、12月 …

  • 営業術

    ひとり(一匹)だと見分けがつく【一匹狼のポジショニング】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月29日
    2025年1月29日

    独立後、ひとりという状況をつくりたいものです。 人を雇わないという意味だけではなく、ポジションで。 ※とくしま動物園 唯一のレッサーパンダ あんこ by Sony α1 Ⅱ+300mmF2.8 &nb …

  • パソコンの選び方

    パソコンにタッチ操作は必要か【DELL XPS13】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月28日
    2025年1月28日

    ノートパソコンにはタッチ対応のものがあります。 このタッチ、必要かどうか。 私の考えを書いてみました。 ※高知のホテルにてYouTube編集  by Nikon Zf+14-24mmF2.8 タッチ操 …

  • 写真入門

    「写真を撮るとその場を楽しめない」の解決策

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月27日
    2025年1月27日

    「写真を撮りたいけど、その場も楽しみたいから」という声を見聞きします。 私がどう解決しているかについて、書いてみました。 ※娘と楽しみながら撮影も。by Nikon Z9+14-24mmF2.8 写真 …

  • おすすめアイテム

    オールインワン、これだけ使えばいいというソフトはない【Notionを一部やめた話】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月26日
    2025年1月26日

    複数のソフトを使うようにしています。 これだけあればいい!というソフトはないからです。 ※ホテルで朝食をとりつつ、Notionを整理しつつ by Nikon Zf+24-120mmF4   …

  • ブログ業

    お客様のブログを読み続ける理由。それなりの数だとしても。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月25日
    2025年1月25日

     お客様のブログは読み続けています。 その理由、そして営業について書いてみました。 ※スタバで、先日、独立かつブログをスタートされた方のブログを by Leica M10+35mmF1.4(2nd) …

  • 仕事のつくり方

    独立後、あの仕事、どうやったらできるようになるのか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月24日
    2025年1月24日

    独立後に、新たにやってみたい仕事が出てくることもあるでしょう。 そんなとき、どうするか。 まずは調べましょう。 ※パフューマーになりたいらしい(キッザニアにて) by Sony α1 Ⅱ+70-200 …

  • メンタル

    レビューの評価の悪さはどこまで気にするか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月23日
    2025年1月23日

    口コミ、レビューを見て、評価がよくなかったらどうするか。 私の考えを書いてみます。 ※評価がよくなかったカフェからの風景 by Leica M10+28mmF2.8 評価がよくなかったカフェ 佐賀に行 …

  • 仕事の楽しみ方

    独立後は、お金のために仕事すべし

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月22日
    2025年1月22日

    仕事はお金のためにすべきです。 徹底的に。 ※旭川にて仕事 by Nikon Zf+24-120mmF4 お金なんて 私はお金のために仕事をしています。 ストレートにそうしたほうが効果があると考えてい …

  • 旅

    全国を旅する私が考える「レンタカー・カーシェア」の比較・使い分け

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月21日
    2025年1月21日

    全国各地で、レンタカー・カーシェア(タイムズ)を使っています。 その比較、使い分けをまとめてみました。 ※カーシェアで借りた車。が、ガソリンが…… by Nikon Zf+24-120mmF4 車を借 …

  • 仕事のスタンス

    お客様に本当に感謝しているかどうか。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月20日
    2025年1月20日

    独立後、お客様に感謝していますか? きれいなだけの話ではなく、本質の話です。 (お客様、いつもありがとうございます!) ※お客様のおかげで来ることができています by Nikon Zf+24-120m …

  • 効率化

    10年続けている仕事術

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月19日
    2025年1月19日

    独立して18年になろうとしています。 この10年に限って、続けている定番の仕事術をまとめてみました。 ※旅立ち前にファイル整理 by Nikon Zf+24-120mmF4 仕事術は変わるもの 仕事術 …

  • 雇われない雇わない生き方鍛錬

    この人生で何を「繰り返す」か

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月18日
    2025年1月18日

    人生は、壮大な繰り返し。 何を繰り返すか?です。 ※娘の「繰り返し」 by Leica M10+85mmF1.5 日々の「繰り返し」 人生は、基本的に繰り返し。 特に仕事についてからは、朝起きて、朝食 …

  • 写真入門

    写真はどこまで編集してもいいのか【生成AI Adobe Photoshop・Express】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月17日
    2025年1月17日

    いまや写真を編集することはかんたん。 どこまでやるかは自分で決めておきたいものです。 ※雪の中のレッサーパンダ(編集なし) by Sony α1 Ⅱ+300mmF2.8 写真に雪を降らせることもできる …

  • 雇われない雇わない生き方

    一片の曇りもないことを増やす

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月16日
    2025年1月16日

    独立後、いろいろと考えることはありますが、一片の曇りもないことを増やすようにしましょう。 ※快晴の東京 by  Sony α1 Ⅱ+50mmF1.2 悩み・迷うのは時間の無駄 独立後、悩みはつきないも …

  • 仕事を減らす

    適切な仕事量の目安

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月15日
    2025年1月15日

    独立後、どのくらいが仕事量として適切か。 私の考えを書いてみました。 ※これくらいなら持てるかな by Nikon Z9+50mmF1.4 睡眠・食事・遊びを削らないくらいの仕事量 どのくらいの仕事量 …

  • 料理の効率化

    料理は習うべきか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月14日
    2025年1月14日

    娘と料理教室へ行きました。 この料理、習うべきかどうかについて、料理歴30年以上の私の考えを書いてみます。 ※娘との料理教室で by  Sony α1 Ⅱ+24-105mmF4 娘との料理教室 先日、 …

  • 1日1新

    「ないな」と思ったこと、やったことある?

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月13日
    2025年1月13日

    絶対にしたくない、ありえないということでも、やってみると最高!ということもあります。 ※「ないな」の1つ、リフト(スキーではなく) by Sony α1 Ⅱ+85mmF1.8 「ないな」というもの 「 …

  • Excel入門

    「Excelじゃやってられん!」「脱Excel!」と他のソフトに変えたことはあるか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月12日
    2025年1月12日

    Excelじゃやってられん!という事例をよく見聞きします。 効率化にこだわる私に、そういった事例があるかどうかについて書いてみました。 ※税理士事務所の確定申告データ(数字はChatGPTで適当に)  …

  • 自分の軸

    10年を振り返ることのススメ

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月11日
    2025年1月11日

    自分を肯定するためにも、この10年を振り返ってみましょう。 それなりの変化はあるはずです。 ※10年前に書いた本と10年前は生まれてなかった娘 by Nikon Zf+135mmF1.8 この10年何 …

  • スキル雇われない雇わない生き方

    方向転換というスキル

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月10日
    2025年1月10日

    ちょっと違うなと思ったら方向転換できるスキルを磨いておきたいものです。 ※やっぱこっちだー! by Sony α1 Ⅱ+300mmF2.8 方向転換できれば 人生において方向転換できれば、 ・ちょっと …

  • ブログ業

    ブログから仕事の依頼を受けるためにすべきこと

    by 税理士 井ノ上 陽一 2025年1月9日
    2025年1月9日

    「ブログから仕事の依頼を受けたい」というご相談をよく伺います。 そのためにすべきことをまとめてみました。 ※秋田のなまはげラインにてブログ。半袖で(12月) by Sony α1 Ⅱ+24mmF1.4 …

Load More Posts

書いている人

井ノ上 陽一(いのうえ よういち)

 

「たっぷりの時間とちょっとしたお金」
時間とお金のバランスをとり、独立後を楽しんでいただくべく、
IT・発信による効率化、時間・お金のノウハウを提供している。

・効率化コンサルタント
・ひとりしごとプロフィール写真専門カメラマン
・株式会社タイムコンサルティング ひとり社長
・ひとり税理士
・アイアンマン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km)

最新刊『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』をはじめ、
『インボイス対応版ひとり社長の経理の基本』『ひとり税理士の仕事術』『リモート経理完全マニュアル』『AI時代のひとり税理士』『新版 そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』『フリーランスのための一生仕事に困らない本』、 『税理士のためのRPA入門』『やってはいけないExcel』など39冊。
日課は1日1新、ブログ。2007年7月9日以来、日毎日更新中。
1972年12月18日 大阪生まれ。宮崎育ち東京在住。娘7歳。

詳細はこちら→プロフィール

カテゴリー

人気記事

  • すべてを満たすパソコンはない→じゃあどう選ぶか
    すべてを満たすパソコンはない→じゃあどう選ぶか
  • 管理していないタスク
    管理していないタスク
  • Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
    Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
  • Excelで3期(3年)比較売上グラフを作って数字を行動に変えよう
    Excelで3期(3年)比較売上グラフを作って数字を行動に変えよう
  • Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
    Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

 

Archives by Month

  • 2025: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2024: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Instagram

井ノ上陽一

yoichi_inoue_photo

帯広にて。
普通に歩いていて、運転中に見かけ、車を止めて娘と撮影してました。

#野生動物
#キツネ
#帯広
富山市ファミリーパークにて。
桜、おいしそうに😊

#動物園
#キリン
#富山市ファミリーパーク 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ちゃんと動いているビントロングはめずらしいです。
ポップコーンのにおいがします。

#動物園
#高知のいち動物公園 
#ビントロング
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
札幌にて。
雪の中、吠えるホッキョクグマ😊

!#動物園
#円山動物園
#ホッキョクグマ

#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
旭川の公園で、野生のエゾリス。
家族で見れてよかったです。

#野生動物
#エゾリス 
#Squirrel
#旭川
#動物写真
#動物

#animal
#animalphotography
与作と栄作。 2025年1月13日に終了のひ 与作と栄作。
2025年1月13日に終了のひらかたパークのワンダーガーデン。
なんとか間に合いました。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#ひらパー
#ひらかたパーク 
#与作栄作
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
穴から出てきてバッタリ #動物園 #神 穴から出てきてバッタリ

#動物園
#神戸どうぶつ王国
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
はじめての東武動物公園。
室内でりんごを食べたり、うろうろしたり、笑顔を見せてくれたり。

忍者レフが大活躍でした。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#東武動物公園
#カリン
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ホワイトタイガーの赤ちゃん。 1匹を ホワイトタイガーの赤ちゃん。
1匹を運んでいる?ところでした。

#動物園
#ホワイトタイガー
#whitetiger
#東武動物公園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
つかまり立ち。
数年前の娘を見ているようで(^^)

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
夕方、駆け回るアル(お父さん)。 夕方、駆け回るアル(お父さん)。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
1歳のアザラシ。 ちょっと小さめでか 1歳のアザラシ。
ちょっと小さめでかわいい

#アザラシ
#seal
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#動物
#animal
#animalphotography
枝ごとガジガジする生後6ヶ月のたけのこ

#動物園
#羽村動物公園 
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
雪が降ってきて楽しそうなホッキョクグマ

#ホッキョクグマ
#polarbear
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#animal
#animalphotography
じゃれてたり、黙々と食べてたり、飽きない

#動物園
#江戸川小動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
江戸川小動物園のサクユリちゃん。
ちょうど食事中でした。

#動物園
#江戸川小動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#サクユリ
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
オオアリクイの親子(?)
一体化しているのが、かわいい

#動物園
#江戸川小動物園
#オオアリクイ
#giantanteater
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
アクアパーク品川でイルカショー。
クリスマスバージョン。

#水族館
#動物写真
#動物
#アクアパーク品川
#イルカ
#Dolphin
#animal
#animalphotography
ランで上野動物園へ。
プレーリードッグコーナーが再開。

望遠レンズを持ってきてなかったけど、これはこれで箱庭感があって楽しいかも。

#動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#上野動物園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
神戸のサーバルキャット。
細い。

#動物園
#サーバルキャット
#servalcat
#神戸どうぶつ王国 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
肉球がかわいい。
最初にこれ(りんごをガラスに貼り付ける)を考えた人、ほんと感謝(^^)

#動物園
#さばえる 
#西山動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Twitter

@2021 - All Right Reserved. Designed and Developed by PenciDesign


Back To Top
独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 5/14 健康セミナー
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一