自分へ月10万円投資しよう。書籍・セミナー・IT

独立後は特に、お金を使うこともやっていきたいものです。
目安として、まずは月10万円を目指しましょう。
※10万円の写真(ATMでおろして撮影して戻しました) by SIGMA fp
お金を使うことも大事クックフォーミーエクスプレス。料理時短の救世主!角煮20分カレー12分。

電気圧力鍋のクックフォーミーエクスプレスを使っています。
すばやく調理できるので便利です。
※クックフォーミーエクスプレス by Leica M10
クックフォーミーエクスプレスは速 ...
独立後の仕事の覚え方

仕事を覚えるのは独立後も大事だと思い、今も仕事を覚え続けています。
※仕事風景 by SIGMA fp
独立前の仕事の覚え方「仕事を覚える」というのは、独立前によく使われる言葉です。
雇われた会社等の仕 ...
Mac(MacBook Air)とWindows(VAIO SX14)の使い分け

ノートパソコンは、MacとWindowsの2台体制です。
その理由と使い分けをまとめてみました。
※MacとWindows by SIGMA fp
WindowsとMacを2台で使っ ...
Zoom・YouTube・音声認識入力に!おすすめマイクYeti XとYetiの比較。

おすすめマイクYetiに、新型Yeti Xが出たので、買ってみました。
比較してみます。
※Yeti X と Yeti by Leica M10
Zoom・YouTube・音声認識入力に外付けマイクを使う11時間8000円。ホテルのテレワークプラン(デイユース)で仕事の効率は上がるのか

ホテルのテレワークプランで仕事をすると、効率は上がるかどうか。
レポートしてみます。
※テレワークプランでの仕事 by Panasonic G9 PRO
ホテルのテレワークプランホテルは通常泊
仕事の効率を上げれば、集中力はいらない

集中して仕事をするのは大事ではあるのですが、集中しなくてもいいという状態も大事かなと思っています。
そのために効率化しています。
※集中して仕事? by Panasonic G9 PRO
...
MX ERGO・M575・M570t。ロジクール トラックボールマウス 比較。

おすすめのマウス、トラックボールマウスを比較してみました。
新型の M575がおすすめです。
種まきと収穫のバランス。種まきを増やすには。

独立後、種まきは大事なのですが、食べていけるようになると減りがちです。
種まきを増やすにはどうするかについて書いてみました。
※収穫する娘 by Panasonic G9 PRO
種まきは大事「今は売上 ...
「オンラインで講演ができる」という武器

「オンラインで講演ができる」というのは武器になります。
もしできるのであれば積極的に打ち出しておきましょう。
※オンライン講演の模様 by Leica M10
オンライン講演というニーズ新型コロナウイル ...
法律なんか関係なく値段を消費税込にしている理由。2021年4月から消費税総額表示の義務付け。

2021年4月から消費税の表示に関する法律が変わります。
ただ私はそれに関係なく、自分の考えで消費税込にしてきました。
※総額表示のメニュー by Panasonic G9 PRO
消費税がなければ肩が楽!机がすっきり!キーボードスライダー

キーボードスライダーというものを使っています。
肩が楽になり、スペースも確保できるのでおすすめです。
※キーボードスライダー by Leica M10
キーボードスライダーを使うと、 ...
Excelで文字を加工(文字列操作)。楽天ふるさと納税の処理。

Excelで文字を加工するパターンを知っておくと、役立ちます。
事例をあげて、そのパターンをまとめてみました。
※Excelの画面 by SIGMA fp
データの文字をExc
音声認識入力でブログを書く方法・その成果

このブログは、音声認識入力で日々書いています。
その音声認識入力でブログを書く流れをまとめてみました。
※仕事場で音声認識入力をしているところ by Leica M10 Apo Summicron 90m