EX-IT 効率化で独立を楽しく

効率化コンサルタント・ひとり税理士 井ノ上陽一が毎日更新

  • 井ノ上陽一のプロフィール
  • 動画オンラインショップ(セール〜6/30)
  • 6/29 Excelマクロ入門セミナー
  • 7/6 Mac入門セミナー
  • 7/9 トライアスロン入門セミナー
  • セミナー開催要望
  • 個別コンサルティング
  • オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
  • メールコンサルティング・顧問
  • 税務顧問
  • 週刊メルマガ
  • メルマガ「税理士進化論」
  • 出版・執筆の依頼
  • 講演の依頼
  • 取材の依頼
  • 『雇われない雇わない生き方』無料送付
  • EX-ITについて
  • 過去記事365
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 2019年11月

時短・効率化と拡大を両立しなくていい幸せ

2019年11月30日時間術

Thumbnail of post image 134

2歳8か月児とパパで、ママズクラブシアターにて『アナと雪の女王2』

2019年11月29日おすすめサービス,子育て

Thumbnail of post image 159

 

EdgeではなくChromeを使いつくす理由・方法

2019年11月28日Google Chrome

Thumbnail of post image 080

 

学びのショートカットの考え方。階段を上る必要はある。

2019年11月27日インプット・読書・勉強法

Thumbnail of post image 170

 

独立前と独立後の評価は違うから、独立後はやりようがある

2019年11月26日雇われない雇わない生き方

Thumbnail of post image 079

キャッシュレス決済のメリット・デメリット

2019年11月25日お金術,キャッシュレス

Thumbnail of post image 175

独立後、気がすすまない飲み会・イベントに参加しなくてすむ方法

2019年11月24日時間術

Thumbnail of post image 129

AI(スマート)スピーカーを2年使った結論と成果

2019年11月23日音声認識入力,AI

Thumbnail of post image 075

予定を最短・最速で入れると楽

2019年11月22日時間術

Thumbnail of post image 015

時間をつくるため、未来の仕事を減らさず今の仕事を減らす

2019年11月21日時間術

Thumbnail of post image 197

パソコン仕事のスピードで、ヒトがなんともできないもの・なんとかできるもの

2019年11月20日パソコン・ITに強くなりたい

Thumbnail of post image 108

 

「相場」と言われたら負け。「相場」と関係ない値付けをするには。

2019年11月19日値付け

Thumbnail of post image 199

バレるか・バレないかで経費にしないほうがいい

2019年11月18日経費

Thumbnail of post image 027

 

ぐだぐだの日・だらけた日のリカバリーをしないのが時間管理の秘訣

2019年11月17日時間術

Thumbnail of post image 013

 

  • «
  • ‹
  • 1
  • 2
  • 3
  • ›
  • »

管理人

井ノ上 陽一(いのうえ よういち)

IT・発信で独立を楽しくする効率化コンサルタント
・株式会社タイムコンサルティング ひとり社長
・ひとり税理士
・アイアンマン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km)

著書に『ひとり税理士の自宅仕事術』『リモート経理完全マニュアル』『AI時代のひとり税理士』『新版 そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』『フリーランスのための一生仕事に困らない本』『ひとり社長の経理の基本』、『ひとり税理士の仕事術』 『税理士のためのRPA入門』『やってはいけないExcel』など32冊。
日課は1日1新、ブログ。2007年7月9日以来、日毎日更新中。
1972年12月18日 大阪生まれ。宮崎育ち東京在住。娘5歳。

詳細はこちら→プロフィール

日間人気記事ランキング

ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

RSSYouTubeチャンネル

  • 手帳を一切使わない理由
  • パソコン買い替えのタイミング
  • 効率化したいなら、こういう人と仕事をしてはいけない
  • ITが上達しない人の特徴
  • 効率化したいなら、禁句を守ろう
  • Zoomで使ってはいけない背景
  • Zoomのアバターの使い方
  • 発売日に買うのが正義
  • ひとり社長が、個人の住民税(特別徴収)を効率化する方法。年2回払い・ネット→振込。
  • マネーフォワードへExcelデータをインポート

Twitter独立後の効率化

Tweets by yoichiinoue

Instagram

1day1new

仕事が3倍速い男(自称)としては、飲んでおかないと。
#1日1新
#シャア 
#シャア専用ザク 
#マックフィズ 
#マックシャア専用 
#マック山崎街道店
#sonya7sⅢ
#sony2470gmii 
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
ミニミニカップを注文。
十分大きい。
170円。
#1日1新
#sonya7sⅢ
#sony2470gm
#百姓うどん 
#百姓うどんのかき氷 
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
多すぎてパクチーの味しか覚えていない……。
#1日1新
#フレッシュネスバーガー 
#パクチー 
#パクチーグリーンカレーチキンバーガー 
#パクチー3倍
#canonRP
#canon100400mm
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
親子ともにお気に入りのイーブイ。
この席がよかった……。
(席は指定されるので)
目当てのイーブイのカップは残念ながら売り切れ。
#1日1新
#ポケモンカフェ 
#イーブイ 
#ポケモンカフェ日本橋 
#leicaM10
#leica50mmf14
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
ピカチュウ登場!
ちょっと大きいけど。
#1日1新
#sonya7sⅢ
#sony2470gmii
#sony2470mmf28
#ポケモンカフェ
#ポケモンカフェ日本橋
#ピカチュウ
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
今回のハッピーセットは、ポケモン。
目当ての双眼鏡を無事ゲット。
ランダムなので。
#1日1新
#ポケモン
#ハッピーセット 
#マクドナルドハッピーセット 
#leicaM10
#leica90mmf2
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
補助輪外して練習。 トライアスロン 補助輪外して練習。
トライアスロンをかじっているパパとしては、まず止まるところから。
#1日1新
#nikonDF
#nikon55mmF12
#補助輪 
#自転車練習
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
四角いフライパンで、カレーづくり。
ドウシシャのは、こげついたので、2代目は別メーカーに。
18cm×18cm。
焼く、煮る、炒めるなど万能。
見た目も楽しい。
#1日1新
#nikonz72
#nikon50mmF12
#和平フレンズ 
#スクエアパン 
#TOMAY
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
美術館へ。 好きな川内倫子さん、ス 美術館へ。
好きな川内倫子さん、スプツニ子!さんの作品を同じ場所で見れるとは。
写真撮影可でした。
#1日1新
#東京藝術大学大学美術館 
#canonRP
#canon50mmf18
#写真
#写真好き
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • 井ノ上陽一のプロフィール
  • 動画オンラインショップ(セール〜6/30)
  • 6/29 Excelマクロ入門セミナー
  • 7/6 Mac入門セミナー
  • 7/9 トライアスロン入門セミナー
  • セミナー開催要望
  • 個別コンサルティング
  • オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
  • メールコンサルティング・顧問
  • 税務顧問
  • 週刊メルマガ
  • メルマガ「税理士進化論」
  • 出版・執筆の依頼
  • 講演の依頼
  • 取材の依頼
  • 『雇われない雇わない生き方』無料送付
  • EX-ITについて
  • 過去記事365
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
サイトマップ

著書(Kindle出版)

■KindleUnlimited対応

Odaiba-お台場-

 

ひとりしごとのお金の使い方
ひとりしごとの時間術
税理士試験攻略本
独立は楽ではないけど楽しめる

独立後の勉強法

ーーーーーーーーーーーーーーー
独立前に知っておきたい独立後のデメリット

プロカメラマンのための税金入門

娘日記Ⅱ
独立後の趣味のつくり方
ブログのための写真入門
営業が苦手だけど独立しちゃった人のための営業入門
娘日記
ピボットテーブル超入門
1日1新: 人生が変わる習慣

 



月別記事一覧

  • 2022: 010203040506070809101112
  • 2021: 010203040506070809101112
  • 2020: 010203040506070809101112
  • 2019: 010203040506070809101112
  • 2018: 010203040506070809101112
  • 2017: 010203040506070809101112
  • 2016: 010203040506070809101112
  • 2015: 010203040506070809101112
  • 2014: 010203040506070809101112
  • 2013: 010203040506070809101112
  • 2012: 010203040506070809101112
  • 2011: 010203040506070809101112
  • 2010: 010203040506070809101112
  • 2009: 010203040506070809101112
  • 2008: 010203040506070809101112
  • 2007: 010203040506070809101112




Categories

  • ■ひとりしごと(2467)▼
    • メルマガ(8)
    • 行動力(23)
    • モチベーション(2)
    • 雇わないメリット(2)
    • 健康(7)
    • 相続(2)
    • 効率化(25)
    • 方向性(4)
    • 書く仕事(2)
    • 理想の仕事への道(6)
    • 自宅仕事(46)
    • 発信(16)
    • 好きな仕事への道(1)
    • 鍛錬(2)
    • 断捨離(6)
    • 音声配信stand.fm(2)
    • 繁忙期(1)
    • 家事効率化(18)
    • 自信をつける(17)
    • 仕事を減らす(1)
    • 運動(5)
    • 言葉(3)
    • 独立と家族(1)
    • Kindle出版(8)
    • 話す仕事(3)
    • 人間関係(12)
    • コンテンツ販売(1)
    • 外で仕事(5)
    • 趣味をつくる(7)
    • 仕事を選ぶ(3)
    • 雇われない雇わない生き方(589)
    • 強みをつくる(79)
    • 営業術(160)
    • 値付け(27)
    • 時間術(411)
    • お金術(115)
    • 売上の柱(77)
    • オフィス・事務所(9)
    • セーフティネット(25)
    • ブログ業(272)
    • オンラインセミナー業(139)
    • 出版業(72)
    • やらないことリスト(13)
    • 早起き(18)
    • 1日1新(39)
    • 子育て(25)
    • 働き方改革(3)
    • 習慣(56)
    • インプット・読書・勉強法(177)
    • 独立(85)
    • ガンダム(3)
  • ■Excel(397)▼
    • Excel入門(213)
    • Excelグラフ入門(21)
    • Excelピボットテーブル入門(41)
    • Excel VLOOKUP・XLOOKUP入門(33)
    • Excelマクロ・VBA入門(95)
    • 経理×Excel(21)
    • MacのExcel入門(12)
  • ■Tax(887)▼
    • 給与計算(6)
    • ひとり税理士(300)
    • ひとり社長の節税(35)
    • フリーランスの節税(40)
    • 経費(27)
    • 確定申告(49)
    • 経理・会計入門(26)
    • 源泉所得税(13)
    • 法人化(法人成り)(19)
    • マイナンバー(17)
    • 消費税10%(30)
    • 住民税(3)
    • 税金(314)
    • 税理士試験(58)
  • ■IT(1515)▼
    • おすすめソフト(10)
    • 電子帳簿保存法(6)
    • DX(2)
    • Google Chrome(2)
    • キーボード(1)
    • パソコンの選び方(16)
    • ペーパーレス(11)
    • スマホ(5)
    • 動画(1)
    • Googleフォト(1)
    • Clubhouse(1)
    • チェックリスト(10)
    • マウス(1)
    • OBS Studio(1)
    • Power Automate Desktop(1)
    • イヤホン(11)
    • LINE公式アカウント(1)
    • Teams(1)
    • STEPN(1)
    • IT投資(3)
    • Instagram(1)
    • Googleフォーム(5)
    • ネット・ブラウザ(2)
    • Microsoft Office(1)
    • パソコン・ITに強くなりたい(83)
    • タイピング(6)
    • Zoom(10)
    • IT仕事術(333)
    • おすすめアイテム(104)
    • おすすめサービス(28)
    • プログラミング入門(21)
    • RPA・ロボット入門(31)
    • UiPath入門(37)
    • キャッシュレス(19)
    • 税金×IT(27)
    • 経理×IT(261)
    • GAS(Google Apps Script)(14)
    • 音声認識入力(25)
    • YouTube(8)
    • AI(37)
    • ショートカットキー(42)
    • Surface(12)
    • パワポ・PowerPoint入門(9)
    • Adobe入門(6)
    • Python入門(15)
    • Pixel 3(8)
    • Android(10)
    • iPhone(118)
    • Apple Watch(15)
    • iPadPro(20)
    • Windows(18)
    • Gmail(22)
    • Mac(79)
    • Dropbox(17)
    • Evernote(32)
    • パソコン整理術(39)
    • Facebook(7)
    • ゲーム(19)
    • レシートのスキャン(スキャナ保存)(5)
    • ドローン MavicPro(6)
    • 写真・カメラ(70)
  • ■Sports(167)▼
    • マラソン・ランニング(82)
    • トライアスロン(97)




著書

 

ひとり税理士の自宅仕事術
リモート経理完全マニュアル――小さな会社にお金を残す87のノウハウ
ひとり税理士のセーフティネットとリスクマネジメント

 

新版 そのまま使える 経理&会計のためのExcel入門
やってはいけないExcel――「やってはいけない」がわかると「Excelの正解」がわかる
税理士のためのRPA入門~一歩踏み出せば変えられる!業務効率化の方法~
ひとり税理士の仕事術―雇われない・雇わない働き方 仕事も人生も楽しむ税理士
新版 ひとり社長の経理の基本
フリーランスとひとり社長のための 経理をエクセルでトコトン楽にする本
AI時代のひとり税理士
社長! 「経理」がわからないと、あなたの会社潰れますよ!
フリーランスのための一生仕事に困らない本
ひとり税理士のIT仕事術―ITに強くなれば、ひとり税理士の真価を発揮できる!!
  • 井ノ上陽一のプロフィール
  • 動画オンラインショップ(セール〜6/30)
  • 6/29 Excelマクロ入門セミナー
  • 7/6 Mac入門セミナー
  • 7/9 トライアスロン入門セミナー
  • セミナー開催要望
  • 個別コンサルティング
  • オンラインサロン『ひとりしごと研究会』
  • メールコンサルティング・顧問
  • 税務顧問
  • 週刊メルマガ
  • メルマガ「税理士進化論」
  • 出版・執筆の依頼
  • 講演の依頼
  • 取材の依頼
  • 『雇われない雇わない生き方』無料送付
  • EX-ITについて
  • 過去記事365
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示

Copyright © 2022 EX-IT 効率化で独立を楽しく All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • ホーム

  • メニュー

  • 上へ
PAGE TOP