結婚したら税金が安くなる?

妹が来年5月に結婚することになりました。
その妹から、
「結婚したら税金安くなるの?」
との質問。
妹は、しばらくはそのまま働くので、
答えは、
「安くならない」
ということにな ...
会社の今後を考える

会社を今後どうするか?
お客様とよく話題に出る話です。
経営者としては、
後継者に引き継ぐことがまず考えられます。
そのために
中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律
シングルタスク

昨日読んだこの本。
自分をグローバル化する仕事術/天野 雅晴¥1,500Amazon.co.jp
シリコンバレーに30年在住した著者が
ビジネスのグローバル化に伴い
確立した世界共通の20の成功ルー ...
フォトリーディング読書会

今日は午後から
フォトリーディング講座を受講した方が集まる
読書会に参加します。
今回で2度目の参加です。
私が受講したのは6月22日。
はや3ヶ月が経過しました。
受講した後の実践が何 ...
2/7

今朝は肌寒く、
ネットで見ると最低気温19℃ということでした。
半袖(私服)ででかけようとしたのですが、
長袖に着替えてます。
この時期、
私服で着るものが少なく、困ってます。
簡単には ...
借りたいVS貸したい

現在の経済状況では、
金融機関から中小企業への融資も
慎重にならざるを得ない状況です。
しかし、金融機関も
融資を実行する必要があるため、
借りることができる会社とそうでない会社の2極化が ...
意外と効果的な迷惑メール対策

私は、メルマガや会員登録、各種申込には、
Yahooのメールアドレス、
仕事、プライベートの連絡用には、
事務所のアドレス(一部gmailアドレス)
と完全に分けています。
以前は、プロバイダの ...
秋分の日の予定

先週、今週と祝日があるため、
いまいちペースがつかめません。
今朝は、事務所に出て、
まずは走ってきました。
休日ということで、皇居まで行ってみましたのですが、
まだ、皇居周り(5km)を走る体 ...
経費削減

お客様からは経費削減についてのご相談もよく受けます。
経費というと、人件費、家賃などが金額が大きいものと
して挙げられます。
ただ、その他の経費も意外と無駄に払っている場合が
あると思います。
陸上部

ランニングを始めて、1週間。
毎日走っているわけではないですが、
筋肉痛にはならなくなりました。
徐々に距離を延ばしていく予定です。
昨日は、事務所から北の方へ。
東大付近までの往復でした。 ...
「また、飲みましょう」が実現

先日、セミナーの懇親会で知り合った方々と、
「また、飲みましょう」
という話になり、
再来週に実現することになりました。
全員のレスポンスが早く、
すばらしい、かつ、珍しいことだと思います。 ...
決算が多い時期

会社の決算月は、
自由に決めることが出来ます。
ですので、
お客様の決算月も
同じ時期に偏る可能性もあります。
税理士の側では
選ぶことはできませんし。
○月決算の会社が多いから ...
人の縁

昨日、とあるセミナー+懇親会に参加してきました。
いい出会いもあったのですが、
つくづく人は縁だなぁと思うこともありました。
同じセミナーに参加し、
懇親会にも参加し、
名刺を交換して ...
帳簿チェックの方法

お客様を訪問した際、
まず、前月の数字を確定させる処理を行います。
数字が確定した後の打ち合わせがメインですので、
あまり時間をかけずに、
正確な数字を確定させる必要があります。
私は、 ...