固定費を削る

ビジネスの世界でも無駄な固定費を削ることは重要ですが,
プライベートでも。
スカパーでサッカー見るのに月3,500円払ってます。
今月で各国のリーグ戦は終わったので,今日で解約です。
また,8月になった ...
牛肉

今日の朝食,昼食は軽めにしています。
昨日の夜は,久しぶりに焼肉を食べに行ったので,
胃がもたれていて・・・。
年齢を重ねるごとに,食べる量が減ったり,牛肉をあまり食べなくなっています。
20歳くらいま ...
気分は100%無視する

今朝は,天気も悪く,少し寒く,あまりいい気分ではありませんでした。
本田直之さんの「レバレッジ勉強法」によると,
「(やる気が起きない,スランプといった)気分は100%無視して,とにかく決められた時間割通りのことをやる ...
去年の今頃

よく考えることです。
先週の今頃,
先月の今頃,
去年の今頃
何してたかなぁと。
去年の今頃というと,独立など考えてもいなく,普通に生活してました。
今は習慣化している「本を読む」ことも ...
月末が土日の場合の支払

今月は,末日の5/31が土曜日のため,
月末支払のものは,今日(5/30)に振り込むことが多いと思います。
給料も月末払いであれば,今日の振込になると思うのですが,
ふと思い出したことがあります。
以前 ...
断ること

今日,とある決断を下しました。
独立以来初めて。
まだまだ目先の利益を追求しがちな時期ではありますが,
そうでない決断をしました。
やはり,間違った決断をしてはいけないと思っています。
既存のお ...
デジタルとアナログを使い分ける

昨日,お客様と会った時に,そのお客様が読んでいた雑誌に
ある企業が紹介されてました。
その企業は業績もすばらしいのですが,特筆すべきは納期のスピードということです。
その秘訣は,パソコンではなく,FAX中心の業 ...
六本木ヒルズで

セミナーに参加してました。
これから帰るところです。
打ち合わせがあり、到着がギリギリだった上に慣れない場所でかなり道に迷いました。
打ち合わせはお客様とその取引先の方と。
経営者の方々とお話させていた ...
日課の1つ

日課の1つです。
毎朝,これを1ページ読むことにしてます。
一気に読んでしまうよりも,こんな形もいいかなと思いまして。
中はこうなってます。
今日は,「知識労働者にとっての継続学習」というテーマ ...
決算報告書の作成

今日のメイン業務は,これを作っていました。
決算後のお客様控です。
申告は終わっていますが,その後にお渡しする資料を作っていました。
紙で申告する場合は,申告するときに控を出力しますが,
ネットで申 ...
今日のタスク

ずいぶん,暑くなってきました。
私は宮崎育ちですが,暑がりです。
今の事務所で助かっているのが,スタッフと体感温度がほぼ一緒だということ。
おかげで躊躇なくクーラーをつけることができます。
今日は,事務 ...
ごほうびというわけではありませんが・・・

今日で大仕事が1つ完了しました。
もう1つの大仕事も残ってますので,明日完了させます。
どちらも4~5月に取り掛かっていた仕事です。
意外と時間がかかったのは,今の状況にも関係があるかもしれません。
勤 ...
東京商工会議所

先ほど商工会議所の方が事務所にいらっしゃいました。
まだ入会していませんでしたので,その活動の趣旨と申し込みについて
説明に来てくださったということです。
近いうちに入会しようかと思っていたの,ありがたいことで ...
無料で提供されるもの

今朝読んだこの本
「できる人」の仕事術&目標達成テクニック~なぜか、「人生が思い通りになる人」の技術と習慣~CD付/箱田忠昭¥1,365Amazon.co.jp
なんとCDがついてます。
内容はいわ ...