独立後に必要な、あきらめる力

独立後に必要な力の1つは、あきらめる力です。
あきらめないと、時間がお金を無駄にする可能性があります。
※五輪エンブレム by Leica M10
あきらめないのは美しい・あきらめないでがんば
LEAN BODY。オンラインで令和版ビリーズブートキャンプ・フィットネス

オンラインヨガに伺えてオンラインフィットネスを日々やっています。
使っているのは、LEAN BODYというサービスで、ビリーズブートキャンプもできるものです。
※娘とブートキャンプ by Leica M1
弥生会計でイラっとするのをなくすには。見た目・操作・資料

弥生会計は便利なのですが、イラっとすることも多いので、工夫しています。
※弥生会計の画面 by SIGMA fp
(ファイルはサンプルを使っています)
起動す ...
無料で使っている仕事効率化ツール(Windows・Mac・iPhone・Android・iPad)

無料で使えて仕事を効率化できるツールは、意外とあるものです。
私が使っているものを、Windows、Mac、スマホ、iPad、それぞれ挙げてみました。
※無料ツールの1つ、Google by Leica M10
仕事は分散すればうまくいく

大きい仕事は、日々に分散するとうまくいきます。
※週刊メルマガの画面 by Leica M10
仕事はまとめてやるか、ちょっとずつやるか仕事の進め方は好みもあり、自分がやりやすい方法というものがありま
XLOOKUPとVLOOKUPの比較。推移表から任意の列の数字を取り出す事例。

会計ソフトの推移表から、任意の列の数字を取り出す事例として、VLOOKUP関数 と XLOOKUP関数を比較してみました。
※XLOOKUPの事例 by Leica M10
VLOOKUP関数とXLOOKUP関数ペーパーレスだけど大きめの机を使っている理由

仕事に使っている机は、昔からこだわりがあります。
それは、大きめの机を使うというものです。
※今の仕事環境 by Leica M10
ペーパーレスだから、机は小さくていい独立当初は、紙が多少ありましたが ...
Leica M10 おすすめアクセサリ。ホルスター・ビゾフレックス・エルプロ52・ハンドグリップ・フラッシュなど。

Leica M10で使っているアクセサリでおすすめなものを挙げてみました。
※Leica M10とアクセサリ by Pixel 3
持ち運びでおすすめなLeica M10 アクセサリ持ち運ぶとき、使う
Zoomでオンラインセミナーをはじめてやる方向けの注意点

Zoomを使って、はじめてオンラインセミナーをやる方向けに、私の失敗・経験から、気を付けたほうがいいなというポイントをまとめてみました。
※オンラインセミナー風景(イメージ) by Leica M10
Zoomでオン ...見るだけならiPadが便利。毎朝のサイト・お金のチェックをiPadで。

毎朝必ず見るサイトは iPad でチェックしています。
見るだけなら iPad が速くて便利だからです。
※iPad Proで毎朝見ているもの by Leica M10
毎
雇っていないなら、自分へ投資。目安は月20万円

人を雇っていないなら、なおさら自分に投資しておきたいものです。
目安として月20万かなと思っています。
※娘が育てているアサガオ by Leica M10
人への投資独立を拡大していくのであれば人への ...
マウスを捨てれば、自宅で仕事できる場所が増える

1日のうち、仕事をする場所を変えれば、疲れず、集中力を保てる、気分転換になるといったメリットがあります。
マウスを捨てれば、自宅の中でも仕事をする場所を複数持つことができます。
※スタンディングデスク by Lei ...
カメラ・レンズの経理。勘定科目・30万円未満の判断・中古。

カメラ、特にカメラとレンズが別の場合、経理で気をつけたいことについてまとめてみました。
※イメージ画像 by Pixel 3
カメラ・レンズの勘定科目デジタル一眼レフ、ミラーレス一眼、レンジファインダ
「土日に仕事を進めたい気持ち」を解決する平日圧縮効果

独立後、土日をどうするかは悩みどころです。
休みたいと思いつつも仕事を進めたい気持ちもあるでしょう。
その「土日に仕事を進めたい気持ち」を解決する考え方についてまとめてみました。
※とある日曜日 b