独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 5/14 健康セミナー
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一
  • 集中力

    集中力は高まらない・高められない

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月11日
    2024年10月11日

    独立して感じることの1つに集中力はそうそう高まらないなというものがあります。 それを前提に仕事をしていきましょう。 ※集中力が高まる環境 by Nikon Z f+24-120mm F4 集中する! …

  • 効率化

    効率化は、全部試す→決める【Apple WatchでSuicaを使わないと決めた話】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月10日
    2024年10月10日

    効率化は、全部試してみて決めるだけです。 今回も決めたことがあります。 ※Apple Watchで改札(娘撮影) by Sony α7SⅢ+35mmF1.4 どっちが効率的か?どれが効率的か? 仕事の …

  • お金術

    独立後の固定費の考え方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月9日
    2024年10月9日

    独立後、食べていくときに、固定費を意識しがちです。 もちろん意識するのは大事なのですが、ガチガチに考えないようにしましょう。 ※夢のマイホーム?(うさぎの家) by Sony α7SⅢ+16-35mm …

  • セミナー業

    東京・大阪・名古屋と3日連続セミナー。セミナー業のおもしろさ・すすめる理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月8日
    2024年10月8日

    東京・大阪・名古屋と3日連続でセミナーをするくらい、セミナー業はおもしろいです。 セミナー業の何がおもしろいのか、なぜすすめるのかについてまとめてみました。 ※セミナー中の一コマ セミナー業は、安定し …

  • お金術

    「売上がない」と「お金がない」の違い

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月7日
    2024年10月7日

    独立後、「売上がない」と不安になるものですが、「お金がない」とは違うことを認識しておきましょう。 ※お金を預ける銀行(盛岡ラン中) by  Sony α7SⅢ+20-70mm F4 売上がないと不安 …

  • 売上の柱

    なぜ、何でも相談できる個別コンサルティングを提供しているのか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月6日
    2024年10月6日

    長年提供しているサービスに個別コンサルティングがあります。 なぜ、提供しているのか?について書いてみました。 ※個別コンサルティング中 by Sony α7SⅢ 個別コンサルティングでは何をしているか …

  • メンタル

    独立後、警戒しておきたい人達

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月5日
    2024年10月5日

    独立後、自分の身は守らなければいけません。 人は警戒しておきましょう。 ※警戒中 by Sony α1+300mmF2.8 プロ・大企業・役所の人 独立後は、決裁権があります。 決める、お金を払うこと …

  • 雇わないメリット

    人を増やさない人手不足の解消

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月4日
    2024年10月4日

    ひとりで仕事をしていても、人手不足にならないようにしたいもの。 私がどう工夫しているか、まとめてみました。 ※ロボットが配達 by Nikon Z f+50mmf1.4 自分ができることを増やす 人が …

  • 効率化

    独立とは、環境を整えること

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月3日
    2024年10月3日

    独立のメリットは環境を整えられること。 とことんこだわりましょう。 ※2時間弱の仕事環境 by Nikon Z9+14-24mmF2.8 パフォーマンスを発揮できる環境づくり どんな環境でもパフォーマ …

  • 旅

    小さく軽いレジャーシート【飛行機・車・新幹線での活用】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月2日
    2024年10月2日

    最近、旅行で愛用しているのが、レジャーシートです。 ※上越新幹線で新潟へ by Nikon Z9+14-24mmF2.8 床・地面に荷物を置けると楽 荷物が多いとき、それらを床や地面に置けると楽でしょ …

  • IT投資

    仕事道具でAppleを使ってないもの

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年10月1日
    2024年10月1日

    パソコン、スマホ、タブレットはAppleですが、仕事道具でAppleを選んでいないものもあります。 ※BOSEのイヤホン・Appleのイヤホン by Sony α7SⅢ+24mmF1.4 Appleじ …

  • 旅

    年68泊する私が、快適に過ごすため、ホテルでやらないこと

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月30日
    2024年9月30日

    ホテルには、ちょくちょく泊まっています。 (この1年だと68泊) その私がホテルでやらないようにしていることがあるので、まとめてみました。  ※チェックアウト前のホテル by Nikon Z9+14- …

  • 仕事のスタンス

    お客様からのご要望にどのくらい答えるべきか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月29日
    2024年9月29日

    お客様(または準ずる方)からご要望をいただくこともあるでしょう。 そんなときどのくらい答えるべきか、答えているかについて書いてみました。 ※トライアスロン当日の朝にメルマガ by Sony α7SⅢ+ …

  • IT投資

    仕事道具を買う基準。さっと買う場合・検討する場合の違い

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月28日
    2024年9月28日

    仕事に使う道具を買うとき、どんな基準か。 さっと買うべき、検討すべきかについて書いてみました。 ※検討したもの・さっと買ったもの by Nikon Z f+50mmF1.4 仕事道具をさっと買う理由 …

  • 自分の軸

    ロールモデルは一時的・アンチロールモデルはずっと

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月27日
    2024年9月27日

    独立後、ロールモデルをみつけるのは、いいことではあります。 ただ、「ロールモデルがずっといる」という状況は避けましょう。 ※パパはロールモデル?アンチロールモデル? by Nikon Z f+24-1 …

  • 営業術

    飲み会は仕事につながる。飲み会に出たくない場合の戦略。

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月26日
    2024年9月26日

    営業の方法の1つとして、飲み会があります。 ただ、無理して参加する必要もありません。 ※ノンアルコールシャンパン by  Sony α7SⅢ+100mmF2.8 飲み会から仕事に 独立後、飲み会に参加 …

  • 仕事のスタンス

    効率的な片道・非効率な往復のバランス

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月25日
    2024年9月25日

    仕事で、片道だと効率的で、往復だと効率は落ちます。 ただ、その使い分けは工夫したいものです。 ※三沢駅から八戸駅へ片道で  by Sony α1+300mmF2.8 片道は効率的 片道は、1回だけ。 …

  • 時間術

    時間管理はリズム

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月24日
    2024年9月24日

    リズム感はありませんが(妻や娘からいつもダメ出し)は、時間管理でリズムを大事にしています。 ※高崎駅周辺ラン中に by Sony α7SⅢ+16-35mmF4 自分好みの一定のリズムで時間を使う 時間 …

  • 鍛錬

    独立前に気にしていた修行。独立後は?

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月23日
    2024年9月23日

    独立前に、「修行が足りているか」と独立を躊躇したり不安になったりしなかったでしょうか。 その修行を独立した今、どのくらいやっているかどうか。 ひょっとすると、さほどできていないかもしれません。 ※厳し …

  • 雇わないメリット

    採用をしなくていいメリットを活かす

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月22日
    2024年9月22日

    ひとりで仕事をしていれば、採用をしなくて済みます。 その大きなメリットを活かしましょう。 ※人が必要な仕事(キッザニアにて) by Sony α1+70-200mmF2.8Ⅱ 採用にかかる時間・お金・ …

  • 発信

    ひとりしごとのアルゴリズム・SEOの考え方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月21日
    2024年9月21日

    独立後、ネット営業をする際、アルゴリズムやSEOという言葉を聞くこともあるでしょう。 その考え方についてまとめてみました。 ※ブログを書くときにもアルゴリズムを意識するか by Leica M10+3 …

  • パソコン・ITに強くなりたい

    電話の効率化の歴史とその限界

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月20日
    2024年9月20日

    電話も、この半世紀、進化してきた歴史があります。 ただ、その限界を超えていません。 だから使っていないのです。 ※ひさしぶりに見たタウンページ by Sony α1+100mmF2.8 電話の進化 私 …

  • 人間関係

    長いものには巻かれろ?長いものに巻かれない工夫

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月19日
    2024年9月19日

    「長いものには巻かれろ」よりも、独立後は、むしろ巻かれないことが大事です。 ※長いものを巻いたところ。ジャパンスネークセンターで入手。by Sony α7SⅢ+35mmF1.4 長いものには巻かれろ …

  • 自分の軸

    答えのない問題をどこまで気にするか【食事編】

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月18日
    2024年9月18日

    食事、何をとるかは答えのない問題。 どう考えるかについて書いてみました。 ※めんたいパークにて。遊ぶだけで帰りました。by Sony α1+100mmF2.8 何を食べて何を食べないか 何を食べるか、 …

  • 1日1新

    好奇心は磨けるのか

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月17日
    2024年9月17日

    好奇心は、人生を楽しみ、強みをつくり、行動力の源になるもの。 この好奇心を磨くことはできるのか。 考えてみました。 ※好奇心でヘビをさわってみた。ぬめっと動いたのでこの表情 by Nikon Z f+ …

  • 人間関係

    叱られない・叱らない生き方

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月16日
    2024年9月16日

    「叱る」というのは、強すぎるもの。 必要かどうか。 私は、叱られない・叱らないようにしています。 ※やわらかい注意 by Nikon Z9+28-400mmF4-8 「叱る」は必要か 「叱る」とは、C …

  • 仕事のつくり方

    自分史を仕事に活かす

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月15日
    2024年9月15日

    自分史を整理し、意識しておくと仕事に活かせるのでおすすめです。 ※25年+αの歴史 by Nikon Z f+14-24mmF2.8 自分史で「自分なんて」をなくす 自分史とは、自分がこれまで何をして …

  • インプット・読書・勉強法

    「読んでよかった本10」「書評」をやめても本を読み続ける理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月14日
    2024年9月14日

    独立以来、本を読み続けています。 その理由を書いてみました。 ※娘と図書館 by Nikon Z f+14-24mmF2.8 最近の読書 2007年、34歳で独立するまで、ほとんど読書をしていませんで …

  • 仕事のスタンス

    直接被害にあっていないけど、ブラック企業(税理士事務所・税理士法人)が嫌いな理由

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月13日
    2024年9月13日

    ブラック企業(税理士事務所、税理士法人)が嫌いです。 ただし、私がそんな目にあったからというわけではありません。 「嫌い」は軸になるよという話です。 ※ブラック企業の灯り…… by Nikon Zf+ …

  • 強みをつくる

    独立前に習わないことこそ、強み

    by 税理士 井ノ上 陽一 2024年9月12日
    2024年9月12日

    学校、会社など独立前に習う機会はあります。 ただ、独立後に差がつくものは、そこで習わないことです。 ※とはいえ、今は宿題を by Sony α7SⅢ+70-200mmF2.8Ⅱ 学校で習うことで今役に …

Load More Posts

書いている人

井ノ上 陽一(いのうえ よういち)

 

「たっぷりの時間とちょっとしたお金」
時間とお金のバランスをとり、独立後を楽しんでいただくべく、
IT・発信による効率化、時間・お金のノウハウを提供している。

・効率化コンサルタント
・ひとりしごとプロフィール写真専門カメラマン
・株式会社タイムコンサルティング ひとり社長
・ひとり税理士
・アイアンマン(スイム3.8km、バイク180.2km、ラン42.195km)

最新刊『税理士のためのプログラミング -ChatGPTで知識ゼロから始める本-』をはじめ、
『インボイス対応版ひとり社長の経理の基本』『ひとり税理士の仕事術』『リモート経理完全マニュアル』『AI時代のひとり税理士』『新版 そのまま使える経理&会計のためのExcel入門』『フリーランスのための一生仕事に困らない本』、 『税理士のためのRPA入門』『やってはいけないExcel』など39冊。
日課は1日1新、ブログ。2007年7月9日以来、日毎日更新中。
1972年12月18日 大阪生まれ。宮崎育ち東京在住。娘7歳。

詳細はこちら→プロフィール

カテゴリー

人気記事

  • どれだけ稼いでも使わないことを決めておく
    どれだけ稼いでも使わないことを決めておく
  • すべてを満たすパソコンはない→じゃあどう選ぶか
    すべてを満たすパソコンはない→じゃあどう選ぶか
  • Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
    Excelグラフで、「年」と「月」をきれいに表示する方法
  • Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
    Excelの表・グラフの数字を千円単位・万円単位・千万円単位・億円単位にする方法
  • Excelで3期(3年)比較売上グラフを作って数字を行動に変えよう
    Excelで3期(3年)比較売上グラフを作って数字を行動に変えよう



ブックオフオンライン【PC・携帯共通】

 

 

 

Archives by Month

  • 2025: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2024: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2023: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2022: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2021: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2020: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2019: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2018: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2017: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2016: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2015: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2014: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2013: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2012: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2011: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2010: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2009: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2008: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  • 2007: 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Instagram

井ノ上陽一

yoichi_inoue_photo

帯広にて。
普通に歩いていて、運転中に見かけ、車を止めて娘と撮影してました。

#野生動物
#キツネ
#帯広
富山市ファミリーパークにて。
桜、おいしそうに😊

#動物園
#キリン
#富山市ファミリーパーク 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ちゃんと動いているビントロングはめずらしいです。
ポップコーンのにおいがします。

#動物園
#高知のいち動物公園 
#ビントロング
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
札幌にて。
雪の中、吠えるホッキョクグマ😊

!#動物園
#円山動物園
#ホッキョクグマ

#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
旭川の公園で、野生のエゾリス。
家族で見れてよかったです。

#野生動物
#エゾリス 
#Squirrel
#旭川
#動物写真
#動物

#animal
#animalphotography
与作と栄作。 2025年1月13日に終了のひ 与作と栄作。
2025年1月13日に終了のひらかたパークのワンダーガーデン。
なんとか間に合いました。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#ひらパー
#ひらかたパーク 
#与作栄作
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
穴から出てきてバッタリ #動物園 #神 穴から出てきてバッタリ

#動物園
#神戸どうぶつ王国
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
はじめての東武動物公園。
室内でりんごを食べたり、うろうろしたり、笑顔を見せてくれたり。

忍者レフが大活躍でした。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#東武動物公園
#カリン
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
ホワイトタイガーの赤ちゃん。 1匹を ホワイトタイガーの赤ちゃん。
1匹を運んでいる?ところでした。

#動物園
#ホワイトタイガー
#whitetiger
#東武動物公園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
つかまり立ち。
数年前の娘を見ているようで(^^)

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
夕方、駆け回るアル(お父さん)。 夕方、駆け回るアル(お父さん)。

#動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#羽村市動物公園 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
1歳のアザラシ。 ちょっと小さめでか 1歳のアザラシ。
ちょっと小さめでかわいい

#アザラシ
#seal
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#動物
#animal
#animalphotography
枝ごとガジガジする生後6ヶ月のたけのこ

#動物園
#羽村動物公園 
#レッサーパンダ
#redpanda
#小熊猫
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
雪が降ってきて楽しそうなホッキョクグマ

#ホッキョクグマ
#polarbear
#男鹿水族館GAO
#水族館
#動物写真
#animal
#animalphotography
じゃれてたり、黙々と食べてたり、飽きない

#動物園
#江戸川小動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
江戸川小動物園のサクユリちゃん。
ちょうど食事中でした。

#動物園
#江戸川小動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#サクユリ
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
オオアリクイの親子(?)
一体化しているのが、かわいい

#動物園
#江戸川小動物園
#オオアリクイ
#giantanteater
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
アクアパーク品川でイルカショー。
クリスマスバージョン。

#水族館
#動物写真
#動物
#アクアパーク品川
#イルカ
#Dolphin
#animal
#animalphotography
ランで上野動物園へ。
プレーリードッグコーナーが再開。

望遠レンズを持ってきてなかったけど、これはこれで箱庭感があって楽しいかも。

#動物園
#プレーリードッグ
#prairiedog
#上野動物園
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
神戸のサーバルキャット。
細い。

#動物園
#サーバルキャット
#servalcat
#神戸どうぶつ王国 
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
肉球がかわいい。
最初にこれ(りんごをガラスに貼り付ける)を考えた人、ほんと感謝(^^)

#動物園
#さばえる 
#西山動物園
#レッサーパンダ
#redpanda
#動物写真
#動物
#zoo
#animal
#animalphotography
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Twitter

@2021 - All Right Reserved. Designed and Developed by PenciDesign


Back To Top
独立を楽しくするブログ
  • 動画ショップ
  • 5/14 健康セミナー
  • 6/3 東京 AI音声認識セミナー
  • 個別コンサルティング
  • プロフィール
  • プロフィール写真撮影
  • 週刊 井ノ上陽一