そんなに慌てて出て来たつもりはないんですが、 忘れ物が。 1つ目はノートパソコンの電源コード。 なくても4,5時間は使えるんですが、 今日は、スタッフのパソコンをメインに使って仕事します。 2つ目は朝 …
5月 2008
-
-
今週は,集中して資料作成に取り組んだ週でした。 この土日で仕上げをして,完了する予定です。 そんな中,昨日は2件新規のお問い合わせをいただいたので, ありがたいかぎりです。 このお問い合わせなんですが …
-
最近読んだ本に書いてあった読み方を今週からやってます。 重要だと思った所に線を引き,ページを折るというもの。 ちょっと,折り目が多いかもしれません。 この方法は, レバレッジ・リーディング/本田 直之 …
-
今,朝5:19の電車に乗るようにしているんですが, これに乗り遅れると,結構1日引きずってたんです。 「今日は予定通り早起きできなかったなぁ~」と。 そういう話を先週ある方に話したら, 「そりゃ,だめ …
-
ふと思い出したこと。 あるところに勤めて1週間後に「辞めます」 といったことがあります。 環境その他いろいろと原因はあったのですが, 1番の原因は,仕事について怒鳴られたこと。 「まだ,終わってないの …
-
国税庁が発表した平成19年度のe-TAX利用件数は577万件で 前年比5.7倍だそうです。 利用率は,17%。 目標を大きく上回ったとのことでした。 その目標とは,3%。 なんとも言えませんが,前進し …
-
昨日,スタッフ分の住民税の納付関係の資料が届きました。 給料から天引きして,雇い主が納付するシステムです。 ※予備の画像です。 原則として毎月銀行等に払いに行かなければいけません。 かなり手間もかかり …
-
先日,本屋で見かけて気になり,買ってみた本(「3%の経営発想力」) に書いてあった言葉です。 「社長の仕事は会社の未来をつくること」 冒頭に書いてあるんですが,非常にいい言葉だと思います。 過去でも現 …
-
SEO対策。 ブログはSEOに強い。 以前からそう聞いてたのですが,考えてみると 無料ブログサービスでのSEOの本って今までなかったような気がします。 5/16発売の「無料ブログバイブル」が現在アマゾ …
-
独立以来,使っていた請求書作成ソフト,今月から使うのをやめます。 理由は,使いづらいから。 私の使い方にもよるのでしょうが,とにかく私には合わないです。 そのソフトのやろうとしていることもわかるんです …
-
昨日の18:10-21:00に勝間和代さんのビジネス思考力養成セミナーに参加してきました。 3月にも参加したのですが,今回は,演習中心の実践編という位置付けです。 開場して5分後に着き,一番前の席が空 …
-
今は45Fにいます。 数日前に見たビルが,こんな感じに見えます。
-
21:00までのセミナーが終了し、帰りの電車で思い出したこと。 「CHANGE、録るの忘れた・・・・」第1回の再放送がないかと、ネットで検索するも、見当たらなかったです。 最近 ドラマを見ることができ …
-
昨日読んだレバレッジリーディング(本田直之さん)にも載っていたメルマガ 「毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン」 お勧めのビジネス書を毎日配信するメルマガなんですが、 昨日、早速登録しま …
-
今日は18:00から勝間和代さんのビジネス思考力養成講座セミナーに参加します。 申込、当選から1か月ほど経過しましたが、ようやく当日です。 非常に楽しみにしております。 このようなセミナーへの参加の決 …
-
業務が終わったので、その後新宿をぶらぶらしてます。 西口付近からスタートしたのですが、 なにやら新しく、高いビルが。 何のビルかは確認はしていません。 そのまま南口の紀伊国屋書店へ。 写真は途中 …
-
今日の朝は通常通り出勤し、 資料の作成、スタッフのパソコンの掃除などをやっていました。 掃除といっても、内部の掃除で、スピードを速くする方です。 これから今日のメインの業務を行うため、新宿に向かってい …
-
今日の午後はお客様との打ち合わせが2件あります。 通常、事務所としては、月1回訪問というスタンスで業務を行っていますが、 プラスアルファでお会いすることは多いです。 電話やメールよりも会って話すほうが …
-
いいと思って勧めていただくもの・・・・ イベントその他のものがありますが、 やはり、最終的には自分自身の判断になると思います。 自分がいいと思って納得すれば、選択するし、そうでなければ選択しない。 そ …
-
午前中は、ある方と水道橋の東京ドームホテルで打ち合わせでした。 久しぶりに水道橋に行ったのですが、 水道橋駅は、税理士受験、公務員受験、簿記1級と 通算すると結構長い期間、通ったことがあります。 東京 …
-
おととい、VISTAからXPにダウングレードしましたが、 やはり快適です。 この1カ月くらい、ネット等でXPへのダウングレード方法を研究していた甲斐がありました。 まさかフロッピーディスクも必要になる …
-
会社で儲けた利益の約40%を税金として支払わなければなりません。 1000万円利益が出れば、400万円が税金です。 稼いだ利益の40%がとられるということになります。 では、利益をできるだけ少なくすれ …
-
井上陽水・・・ 昨日、久しぶりに言われたような気がします。 10年ぶりくらい??? 昔はよく言われましたが・・・・。 (微妙と言えば微妙です。) 名前(井ノ上陽一)の話です。
-
昨日今日と、立て続けに 以前仕事上でお世話になった方から携帯に電話がありました。 2人ともかなり久しぶりに連絡していただき、うれしいです。 内容は、相談と報告。 改めて携帯の電話番号は交換しておくもの …
-
昨日、何人かの方と名刺交換させていただく機会がありました。 改めて思ったのは、名刺交換は重要だということ。 今、仕事上でお付き合いさせていただきている方の中には、 当然名刺交換から付き合いが始まった方 …
-
今日の午後、WINDOWSのVISTA→XPへのダウングレードを行いました。 ハードディスクの交換(80G→160G)も同時に行っています。 今の機種は、簡単に取り外せるようです。 昔、パソコンが壊れ …
-
日によって変わりますが、今日はベストに近い行動です。 4:00~4:30 起床。 風呂を沸かしている間、ネット閲覧その他。 4:30くらいから5:20くらい 風呂。ひげそり、髪の毛関係。 …
-
今日から、通常のペースに戻すことができています。 まずは、2つの掃除から。 1つ目は、事務所内。 GW中は、スタッフが休みということで、つい、散らかり気味でした。 2つ目は、ファイル。 こちらも同じ会 …
-
残業ってサラリーマン特有の概念で、 独立した今となっては、関係ないような気もしていました・・・。 が、今の方が、早出残業を含めて、残業はあるし、 休日出勤もあり、 有給休暇はなしという状態です。 自分 …
-
今日も、朝から、いろいろやりたい仕事があったので、 張り切ってやろうと思ったのですが・・・。 かなり寝てしましました。 1度起きて、また寝て、 目覚めた時は、時計を見るのが怖かったくらい。 累計12時 …